ジェノバの観光スポット情報を紹介!【本場のジェノベーゼを食べる旅】

ジェノバ  観光
アイハナ

訪問ありがとうございます!

当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です。

今回は、イタリアのジェノバに行ったときの旅行記ブログになります。

本場のジェノベーゼや、ジェノバの観光スポット情報をお届けします!

イタリアの都市ジェノバはどんなところ?

ジェノバ  観光

ジェノバは、イタリアの北西に位置する港湾都市です。

中世に海洋国家ジェノバ共和国として栄えました。

その時代にできた歴史のある建築物が多く残っています!

イタリア・ジェノバの地図はこちら。

ジェノバへの行き方

ジェノバへの行き方は、出発地によっていくつかの方法があります。

イタリアのミラノから、直行列車に乗る方法が簡単でおすすめです!

約1時間半~でジェノバに到着しました。

ジェノバの地図はこちら。

ジェノバの観光スポット

ではさっそく、ジェノバの観光スポットを紹介していきます!

赤の宮殿

まず紹介するジェノバの観光スポットは、赤の宮殿です。

17世紀に建てられた貴族の屋敷です。

現在、赤の宮殿の内部は美術館になっています!

世界遺産の邸宅群

続いて紹介するのは、貴族たちの建てた邸宅が軒を連ねる「ガリバルディ通り」です。

ジェノバはかつて海運王国として発展しました。

邸宅群の正式名称は、レ ストラーデ ヌオーヴェ とパラッツィ デイ ロッリの邸宅群です。

アイハナ
レ ストラーデ ヌオーヴェ とパラッツィ デイ ロッリの邸宅群は、2006年に世界遺産に登録されています!

当時の豪華な建物を、散策しながら見てみましょう。

白の宮殿

ジェノバの観光地、白の宮殿は16世紀に建設されました。

赤の宮殿のすぐ近くに位置しています。

現在、白の宮殿は市庁舎と美術館になっているそうです!

フェッラーリ広場

フェッラーリ広場は、ジェノバのメイン広場です。

アカデミア宮殿や、ドゥルカーレ宮殿など美しい建物に囲まれている広場です。

噴水が目印です!

ポルト・アンティコ

ポルト・アンティコは、クルーズ船の寄港地として有名です。

ポルト・アンティコというのは、イタリア語で「古い港」という意味があるそうですよ。

ボートや、昔の木造船を再現した船上レストランなどがとまっていました!

アイハナ
とても雰囲気が良いです♪

ジェノバで本場のジェノベーゼを食べよう

ジェノバに来たら絶対に食べたいのが、香り高いジェノベーゼです!

今回は、ジェノバのレストランでいただいたランチをご紹介します。

とても良い香りのジェノベーゼ。

本格的な味で日本で食べるジェノベーゼとは全然違います!

ジェノベーゼの他に、お肉もいただきました♪

デザートにパンナコッタ♪

みなさんもイタリアのジェノバを訪れたら、本場のジェノベーゼを食べてみてくださいね!

アイハナ
(後日談)イタリアのスーパーでジェノベーゼソースを買って帰りましたが、本場のレストランの味には到底及びませんでした!涙

ジェノバの観光スポット情報まとめ

いかがだったでしょうか?イタリアの都市ジェノバには、歴史的な観光スポットがたくさんあります!

また、ジェノバに来たら本場のジェノベーゼも忘れずに食べてくださいね♪

ミラノから日帰りで行くことも可能なので、ぜひ足を延ばしてみてくださいね!