本ページにはプロモーションが含まれています

【新横浜ラーメン博物館】2024年最新ミニラーメンの各店舗メニューや値段を紹介!

新横浜ラーメン博物館

新横浜にある「ラーメン博物館」は日本人のみならず外国人観光客にも大人気の観光スポットです。

新横浜ラーメン博物館では1度の訪問で数杯のラーメンが楽しめるように各店舗にミニラーメンのメニューがあります。

本記事では新横浜ラーメン博物館のミニラーメンのメニューや値段を紹介します。(随時更新)

新横浜ラーメン博物館はどんなところ?

新横浜ラーメン博物館

新横浜ラーメン博物館には全国の様々な特徴のあるラーメン店が昭和レトロな空間に集まっています。

全国のおいしいラーメン店の1杯を楽しむことができるグルメスポットとして外国人観光客にも大人気です。

アイハナ
期間によっては海外でオープンしたラーメン店の逆輸入ラーメンを楽しめることも!

土日祝日はオープンとともにチケット売り場に行列ができ、混雑する日は入場整理券が配られ入場制限がかかることもよくあります。

新横浜ラーメン博物館は2024年に30周年を迎えます。
30周年記念イベントとして2022年の11月から「あの銘店をもう一度」という過去に出店した40店舗の銘店が出店するプロジェクトを開催しています。
アイハナ
期間限定で出店している店舗も多いので、何度訪問しても楽しむことができるスポットですよ♪
以前は現金のみの決済でしたが、各店舗新しい券売機の導入で現金以外の決済方法も可能になっています。

新横浜ラーメン博物館でミニラーメンを食べ比べ!

新横浜ラーメン博物館では、各店舗にミニラーメンのメニューが用意されています。

せっかく入場料を払ったからにはたくさんラーメンが食べたいですよね。

おすすめなのは気になった店舗を先に見つけて、各店舗でミニラーメンを食べ比べてみることです。

ここからは実際に私が訪問して食べてみた各店舗のミニラーメンのメニューや値段を紹介していきます!(随時更新)

アイハナ
ちなみに私(女性)はミニラーメン3杯いけました!

龍上海本店

龍上海本店は、昭和35年に山形・赤湯でうまれた「からみそラーメン」のお店です。

龍上海ラーメン

煮干しのきいた味噌だれと、太い平打ち麺、中央に位置するからみそが特徴的な一杯です。

ラーメン博物館の中でとても人気のある店舗で、平日の14時すぎにも関わらず行列ができていました。

今回注文したのは、王道の赤湯からみそラーメンのミニです。

上海龍ラーメン

お値段は680円。

アイハナ
ガツンと濃い味噌のスープに中太麺がよく絡んですごくおいしかったです♪

中央のからみそは、お好みで溶かしながら(辛さを調節しながら)食べますが、思った以上に辛かったので辛いのが苦手な方は溶かす量を注意してください。

龍上海本店の出店期間は未定です。

らーめん味楽 利尻島

続いて紹介するのは、利尻昆布の旨味が凝縮した一杯が楽しめる「らーめん味楽利尻島」です。

らーめん味楽

北海道の利尻島に行くには、飛行機とフェリーを乗り継いで8時間もかかり、さらに本店の営業時間は2時間30分だそうです。

アイハナ
ありつくハードルが高い「らーめん味楽利尻島」の一杯を気軽にいただけるのが嬉しいですね♪
今回注文したのは、ミニ焼き醤油らーめんです。
ラーメン味楽
お値段は650円でした。
利尻産の利尻昆布はほとんどが市場に出回らないようですが、店主の親戚が昆布漁をしていることから安価で仕入れることができ、ふんだんに使用できるそうです!
シンプルなトッピングに利尻昆布をふんだんに使ったスープはとても香ばしく、あっさりとした一杯ですごくおいしかったです。
らーめん味楽利尻島の出店期間は未定です。

らーめんの千草

岩手県久慈市にある創業75年のラーメン店らーめんの千草

らーめんの千草

あの銘店をもう一度プロジェクトの第29弾として出店しているお店です。

開店と同時に訪問しましたが行列ができていました。

▽今回注文したミニらーめん。

らーめんの千草のミニラーメン

お値段は680円でした。

鶏100%のスープ+醤油ダレで中細ちぢれ麺とよく合います♪

トッピングはメンマと脂身少な目な鶏チャーシュー、ネギでとてもあっさりしていて旨味があって美味しかったです!

らーめんの千草の出店期間:2024年3月6日~4月7日

一風堂1994

続いて紹介するのは、日本のみならず海外にも店舗がある人気ラーメン店一風堂1994です。

一風堂1994

「あの銘店をもう一度94年組」の第6弾としてラーメン博物館に出店しています。

現在は国内外に250店舗を出していますが、ラーメン博物館に出店した1994年当時は1店舗しかありませんでした。

今回のラーメン博物館(一風堂1994)で提供するラーメンは、ここラーメン博物館でしか味わえない原点回帰の味だそうで、「白丸」・「赤丸」が誕生する前の味を楽しめます。

▽「一風堂1994」原点のミニラーメン

一風堂原点ミニラーメン

お値段は680円でした。

一風堂原点の豚骨ラーメンは、100%豚頭のみを使用したクリーミーなスープと福岡県産の小麦「ミナミノカオリ」を使用した細麺が特徴です。

私は一風堂に行ったことがなかったので比較することはできませんが、とても美味しかったので他店舗にも足を運んでみようと思いました。

一風堂1994の出店期間:2024年2月9日~5月12日

琉球新麺 通堂

2001年のご当地ラーメンがない地域で新しいラーメンを提案するラーメン博物館の企画でうまれたのが今回紹介する琉球新麺 通堂です。

琉球新麺通堂

地元沖縄で進化を遂げ、ラーメン博物館に復活しました。

今回注文したのはミニ通堂うま塩ラーメン・新おんな味とミニ通堂うま塩ラーメンおんな味です。

具材はスーチカ(豚の塩漬け。沖縄で古くから保存食として親しまれてきた)・揚げネギ・三つ葉・カイワレ・カーブチー(沖縄県原産のミカン科)で、ラーメンの概念からかけ離れています。

▼ミニ通堂うま塩ラーメン・新おんな味ミニ

新おんな味

お値段は650円でした。2023年11月に再訪したら680円に値上げしていました。

麺は極細ストレート麺で味の予想がまったくつきませんでしたが、個人的には優勝でした♪

▼通堂うま塩ラーメンおんな味ミニ

うま塩ラーメンおんな味

お値段は680円。再訪時は710円に値上げ。

スープの味に深みがあって、あっさり食べることができました♪

ミニ3杯目でもたれ気味だったので余計に感激しました(笑)

▼追記)別日に注文したサイドメニュー「コロコロマヨチャーシュー飯」

コロコロマヨチャーシュー飯

たっぷりのネギとお肉、マヨネーズがラーメンに合います!
お値段は330円でした。

琉球新麺 通堂の出店期間は未定です。

(終了)RYUS NOODLE BAR

続いて紹介するのは、カナダのトロント発の人気店「RYUS NOODLE BAR」です。

RYUSNOODLEBAR

日本初上陸のお店で鶏の旨味と野菜ポタージュの甘味、魚介出汁が調和した鶏白湯のスープが特徴的なラーメンです。

今回注文したのは鶏白湯ラーメンのミニとコーン&メープルバター鶏白湯ラーメンのミニ。

▽鶏白湯ラーメンミニサイズ

鶏白湯ラーメンミニサイズ

お値段は680円でした。

▽コーン&メープルバター鶏白湯ラーメン

コーン&メープルバターラーメン

お値段はミニラーメンとしては高めの980円でした。

麺は全粒粉を使用した細麺で、具材はシンプルにチャーシュー・メンマ・ごま・レモンゼストなど。

カナダらしいトッピングの自家製メープルバターはコクがありすごく美味しかったです!☆の形で可愛いのも特徴です♪

メープルバターは1個150円で追加注文できるのでぜひ味わってみてくださいね。

RYUS NOODLE BARの出店期間は2024年2月1日~3月3日です。

(終了)札幌 すみれ

続いて紹介するのは、札幌に本店があるラーメン店「すみれ」です。

札幌すみれ

あの銘店をもう一度シリーズとして30年前の濃厚味噌ラーメンをいただけます。

30年前の味噌ラーメンは熟練の職人のみしか作ることができないそうで、出店期間中は店主と店主の認めたお弟子さんが実際に厨房に立ちます。

今回注文したのは30年前の味噌ラーメンのミニサイズ。

すみれ30年前の味噌ラーメン

お値段は680円でした。

高温で炒めた玉ねぎやもやしがはいっていて、太縮れ麺と濃厚な味噌スープが合います。

目が覚めるようながっつりした味噌味で寒い冬にぴったりの1杯でした!

札幌すみれの出店期間は2024年1月9日~2月5日です。

(終了)喜多方 大安食堂

続いて紹介するのは、1994年組の第3弾としてオープンした喜多方ラーメン「大安食堂」です。

喜多方大安食堂

今回の「あの銘店をもう一度」の出店では、福島県喜多方市うまれの御年86歳を迎える創業者の遠藤進氏が実際に厨房に立ちラーメンを振る舞うとのことですよ。

▽喜多方正油ラーメンのミニサイズ。

喜多方ラーメン大安食堂のミニラーメン

お値段は680円。

喜多方ラーメン大安食堂のラーメンの具材は豚バラ肉、ネギ、なると、メンマ、ととてもシンプル。

とんこつと魚介系をブレンドしたダブルスープと喜多方ラーメンの特徴であるつるつるとしたこしのある麺が絡んでとても美味しかったです!

気に入ったので再訪してリピート。ふつうサイズも食べました♪

大安食堂の出店期間は2023年10月27日~2024年1月8日です。

無垢ツヴァイテ

続いて紹介するのは、「あの銘店をもう一度」第26弾としてオープンしたドイツ・フランクフルトの無垢ツヴァイテです。

無垢ツヴァイテ

アイハナ
日本に店舗がない逆輸入ラーメンです。

▽無垢ツヴァイテの無垢ラーメンミニ

無垢ラーメンミニ

お値段は680円でした。

無垢ツヴァイテのメニューはすべて化学調味料を使用していないそうです。

スープは豚と鳥をブレンドしたスープで、麺は平打ちストレート。具材はチャーシュー・ほうれん草・レッドキャベツスプラウト・長ネギ。

特に厚切りのチャーシューの存在感があり、とても美味しかったです!(その日に仕入れた上質な国産バラ肉を使用)

すごく美味しかったので再訪してリピート。ふつうサイズもいただきました♪

無垢ツヴァイテの出店期間は2023年12月12日~2024年1月10日です。

(終了)札幌味噌拉麺専門店けやき

札幌けやきは1999年創業の味噌ラーメン専門店です。

札幌けやき

開店直後に訪問したところ下の階まで行列ができていたので、別日の15時頃に再訪。

今回注文したのは、味噌ラーメンのミニとコーンバターラーメンのミニサイズ。

▼味噌ラーメン

札幌けやきの味噌ラーメン

味噌ラーメンミニサイズのお値段は680円。

具材はひき肉に加えて野菜がとても多く、ニンジンやキクラゲ、キャベツなどがはいっていて彩り鮮やかでした。

三種類の味噌を使用しているというスープのみそだれは少し辛くて食欲をそそります。

アイハナ
麺は中太の縮れ麺で、1週間も寝かせているそうです。
▼コーンバターラーメン
札幌けやきのコーンバターラーメン
お値段は980円とミニの中では私が知る限り最高値。
しかし通常の味噌ラーメンよりもコクがあっておいしかったのでおすすめです!
けやきの出店期間は2023年11月21日~12月11日です。

(終了)野方ホープ

「野方ホープ」は日本有数の激戦区を勝ち抜き、2023年で35周年を迎える名店です。

野方ホープ

新横浜ラーメン博物館でいただけるのは、1994年当時の味を再現した一杯です。

今回はミニ醤油とんこつ650円をいただいてみました。

野方ホープ

背脂たっぷりの見た目です!

中太の縮れ麺はとても食べ応えがありました。

個人的には背脂が重いと感じましたが、こってり好きな方にはおすすめです!

野方ホープの出店期間:2023年3月2日~7月17日

(終了)新福菜館

「あの銘店をもう一度」第19弾は、昭和13年創業、京都最古参の中華そば専門店である新福菜館です。

新福菜館

さっそく食べてきたのでレビューします☆

今回新福菜館名物で注文したのは、煮玉子入中華そばのミニ800円と新福菜館名物のヤキメシ小450円です。

煮玉子入中華そばはミニラーメンでもチャーシュー2枚とねぎ・もやし・煮玉子がはいっています。

新福菜館のミニラーメン

鶏ガラベースのスープで、タレは創業から使用しているという京都の老舗醤油製造所「五光醤油」の熟成濃口醤油をベースにしているそうです!

麺は中太ストレート麺で、タレに絡んでめちゃくちゃおいしかったです♪

新福菜館名物の看板メニュー黒い「ヤキメシ」も欠かせません。

ヤキメシ

チャーシューの端が残ってしまうのがもったいないという考えから誕生したそうですよ。

ヤキメシはラーメンにしようする醤油ダレで味つけしてあり、絶品なのでおすすめです!

ちなみにヤキメシは小のみしかありません。

新福菜館の出店期間は2023年7月18日~8月7日です。

(終了)カーザルカ

カーザルカ」では日本のとんこつラーメンをベースにイタリア料理の技法を組み込んだ一杯「ミラノとんこつ」を食べることができます。

カーザルカ

麺はパスタに使用するデュラムセモリナ粉とイタリアパンに使用される小麦粉をブレンドしているそうです。

今回注文した「ミニミラノとんこつ」は、お値段650円でした!

ミニミラノとんこつ

アイハナ
パスタ王国のイタリアが認めた一杯!

具材のチャーシューは豚バラ肉にイタリア産の岩塩を擦りこんでいるそうで、しっとりしていておいしかったです♪

また、豚骨スープはこってり感がなくおしゃれな味がして個人的には大好きな味でした☆

気に入ったので再訪してリピート!ふつうサイズをいただきました。

カーザルカの出店期間:2023年6月6日~6月26日

(終了)IKEMEN

続いて紹介するのは、ハリウッド発の逆輸入ラーメン「IKEMEN HOLLYWOOD」です。

IKEMEN

IKEMENでは独創的なスープのつけ麺をいただくことができます。

今回注文したのは、ミニジョニーディップ800円とミニイケメンディップ700円です。

ジョニーディップは、とんこつ×トマトバジルのつけだれという日本にはないようなスープが特徴的です。

ジョニーディップ

とんこつベースではありますが、バジルや松の実・オリーブオイル・にんにく・チーズを使用していてイタリアンのような味です。

つけめんという固定概念を変えてくる味で、これはこれで大アリだと思いました!

イケメンディップはとんこつ×削りたてのかつお節。

イケメンディップ

個人的にはもう少しつけだれが濃くても良いかなと思いましたが、中太麺が好みでおいしくいただきました!

どちらも大判のチャーシューを提供直前にバーナーで炙っていました。

具材は水菜やトマトで新しいつけ麺という感じです♪

麺は小麦の香りが強い中太麺でつけだれによく絡みます。

IKEMENの出店期間は2023年5月16日~6月5日です。

(終了)支那そばや

ラーメンの歴史に名を刻んだ職人、佐野実さんのラーメン史に残る一杯をいただけるのが「支那そばや」です。

支那そばや

新横浜ラーメン博物館でいただけるのは、支那そばやの原点となる鵠沼時代のらぁ麺。

今回注文したのは、ミニ鵠沼醤油らぁ麺(チャーシューあり)850円とミニ鵠沼醤油ワンタン麺1000円です。

支那そばや

具材はメンマ・九条ネギ・有明海苔・山形県平田牧場の三元豚バークシャーのバラチャーシューです。

ワンタン麺はプラスでワンタンがはいっています!

ワンタン麺

食材の旨味が凝縮された一杯で、シンプルだけど奥が深い味でした♪ごちそうさまでした!

支那そばやの出店期間は2023年4月25日~5月15日です。

新横浜ラーメン博物館でミニラーメンをはしごしよう

新横浜駅から徒歩5分ほどのところにある人気グルメスポット「新横浜ラーメン博物館」のミニラーメンを紹介しました!

ミニラーメンは通常のラーメンのサイズよりも小さいので、女性でも2~3杯は食べられると思います♪

期間限定で出店しているお店も多いので、いろいろな店舗の味を楽しんでみてくださいね。

また新横浜ラーメン博物館を訪問した際は加筆していきます!