訪問ありがとうございます!
当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です(*´ω`*)
今回はキャンパーに人気の富士五湖エリアにあるおすすめキャンプ場「西湖自由キャンプ場」を紹介します!
西湖自由キャンプ場
全国各地からキャンパーが集まる人気のエリアが山梨県の富士山麓にある富士五湖のキャンプ場。
今回はそのうちのひとつである、西湖自由キャンプ場を紹介します。
西湖自由キャンプ場は、富士五湖のひとつ「西湖」のほとりにあり、西湖のオートキャンプ場の中でも最も歴史のあるキャンプ場です。
キャンプ場が湖に面しているため、ボートやカヌーなどを持ち込んでいるお客さんもいました。
また、西湖自由キャンプ場の隣には徒歩で簡単にアクセスすることのできる「西湖いずみの湯」があるので入浴もできます。
西湖のスポット情報についてはこちらのブログ記事で紹介しています。
こんにちは!当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪ 今回は山梨県にある富士五湖のひとつ「西湖」の観光情報を紹介します! [the_ad id="1044"] 富士五湖のひとつ「西湖」 西湖は山梨県の富士山麓にある富士五[…]
西湖自由キャンプ場へのアクセス
西湖は富士五湖のなかでも真ん中の湖になります。
河口湖から近いのでセットで観光もおすすめです。
西湖自由キャンプ場は、河口湖ICから車で約30分です。
西湖自由キャンプ場の地図はこちら。
西湖自由キャンプ場は予約が必要?
西湖自由キャンプ場は、予約が必要な日とそうでない日があります。
繁忙期はWEB予約制になっています。
予約が必要な日かどうかは、こちらの西湖自由キャンプ場公式ホームページにて事前に確認してみてくださいね。
キャンプ場に到着したら車から降りてチェックイン手続きが必要です。
今回行ったときはチェックインの方がたくさんいて5組ほど車の中でチェックインを待ちました。
チェックアウトは11時になります。
西湖自由キャンプ場に行ってみた
2021年8月に西湖自由キャンプ場に行ってみました!
まずはキャンプ場内の施設をざっくり紹介します。
トイレは男女それぞれ3個室あり、洋式トイレでした。
トイレは他のキャンプ場と比較しても清潔だと感じました。
炊事場はこんな感じで一か所のみだったと思います。
西湖自由キャンプ場の炊事場はトイレのそばにあり、清掃されていてきれいでした。
テントサイトは、ABC3つの区画がありそれぞれ利用料金が異なります。
利用料金については、西湖自由キャンプ場の公式ホームページで確認してみてくださいね。
西湖自由キャンプ場では日帰りデイキャンプもすることができるそうですよ。
売店はトイレと炊事場のすぐそばにあります。
8時から18時まで営業していました。
西湖自由キャンプ場にはシャワーなどの入浴施設はありません。
しかし西湖自由キャンプ場の隣に「いずみの湯」という入浴施設があるので安心です。
夕方はアクティビティを楽しんだ方たちで混雑していることが多いですが、露天風呂もありとても良い入浴施設です。
西湖いずみの湯は、大人ひとり900円になります。
夏キャンプは必ずバーベキューです!
テントサイトも大きな石がないのでとても快適に眠ることができました!
朝は静かな西湖のほとりを散歩しました。
みなさんルールを守っていたので、夜はとても静かで快適なキャンプになりました♪
西湖自由キャンプ場に行ってみよう!
いかがだったでしょうか?西湖自由キャンプ場は、山梨県の富士五湖のひとつ「西湖」のほとりにある絶景キャンプ場です。炊事場やトイレもきれいで、入浴施設も隣にあるのでとても便利なキャンプ場ですよ。みなさんもぜひ西湖自由キャンプ場に行ってみてくださいね。
西湖の湖畔にあるキャンプ場「西湖湖畔キャンプ場」についてはこちらのブログ記事で紹介しています。
訪問ありがとうございます!アウトドア大好きな両親のもとで育ったアイハナ(@ai_ha_na)です。 今回は富士五湖キャンプでおすすめのキャンプ場「西湖湖畔キャンプ場」についてご紹介していきます。 [the_ad id="1044"] 西[…]