訪問ありがとうございます。
当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です!
2022年6月に有明・お台場エリアに宿泊した際に、鶏味座(とりみくら)に行ってきました。
今回のブログ記事では、鶏味座ダイバーシティ東京店を紹介します。
鶏味座ダイバーシティ東京店
鶏味座ダイバーシティ東京店は、お台場の商業施設「お台場ダイバーシティ東京プラザ」内にある鶏料理のお店です。
営業時間は11時から23時でラストオーダーは22時になります。
席数は39席あり、全室禁煙になっています。
鶏味座ダイバーシティ東京店へのアクセス方法
鶏味座ダイバーシティ東京店へのアクセス方法は、ゆりかもめ台場駅から徒歩5分になります。
またりんかい線を利用する場合は、東京テレポート駅B出口から徒歩約3分になります。
鶏味座ダイバーシティ東京店に行ってみた
2022年6月にお台場エリアに遊びに行きました!
その時のランチに鶏味座ダイバーシティ東京店にはいってみたのでいただいた料理メニューを紹介します。
店内は薄暗いモダンな雰囲気で、カウンターとテーブル席がありました。
店員さんの接客サービスは商業施設内ということもあり、普通です。
サービスランチ
鶏味座ダイバーシティ東京店では、平日のサービスランチとして、ごはんの大盛りが無料でした!
またランチタイムでもアルコールを提供しているそうです。
究極の親子丼(軍鶏)
究極の親子丼は、東京しゃもを使用した親子丼です。
鶏肉はぷりぷりと歯ごたえがありおいしくいただきました。
たれは甘めのたれで鶏肉とよくからんでいました。
スープもついて通常が1400円で、レバー入り1700円、フォアグラレバー入りが1900円でした。
究極の親子丼と丸鶏らーめんのセットメニューもあり、そちらも人気のメニューからーのようです。
らーめんも同時に食べたいという方はおすすめです。
究極の親子丼と丸鶏らーめんセットは1600円でした。
炭火焼鶏そぼろ丼
続いて紹介するのは、炭火焼鶏そぼろ丼です。
備長炭で焼いたモモ肉、つくねなどがごはんの上にのっていて、鶏そぼろの上には温泉卵がのっています♪
ささみの塩焼きの上にはわさびがのっていて、とてもあっさりと食べられます!
こちらもスープがついて1100円でした。
究極の親子丼も炭火焼鶏そぼろ丼もどちらもおいしかったのでとてもおすすめですよ。
鶏味座ダイバーシティ東京店まとめ
お台場ダイバーシティ東京プラザの6階にある鶏味座(とりみくら)ダイバーシティ東京店を紹介しました。
備長炭で焼き上げた鶏肉をオリジナルの割下で煮込んで、こだわりたまごを使用した究極の親子丼などがいただけるお店です。
とてもおいしく、店内もモダンな雰囲気だったのでランチにもおすすめですよ。