- 2020年3月7日
- 2022年10月6日
まるで橋の上の彫刻美術館!世界遺産カレル橋のみどころを紹介!
プラハのシンボルでもある、モルダウ川にかかるカレル橋。 世界遺産のカレル橋は、とても美しく歴史のある橋です。 アイハナ ただ渡って写真を撮るだけではもったいない! 今回は、プラハのカレル橋の魅力を写真付きで詳しく紹介します! カレル橋の観光情報 カレル橋は、チェコの首都プラハのモルダウ川にかかる橋で […]
プラハのシンボルでもある、モルダウ川にかかるカレル橋。 世界遺産のカレル橋は、とても美しく歴史のある橋です。 アイハナ ただ渡って写真を撮るだけではもったいない! 今回は、プラハのカレル橋の魅力を写真付きで詳しく紹介します! カレル橋の観光情報 カレル橋は、チェコの首都プラハのモルダウ川にかかる橋で […]
アイハナ 你好! 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪ 高雄観光にきたらぜひとも訪ねてほしいスポットが、駁二芸術特区です! 今回は実際に2019年2月に駁二芸術特区に行って撮影した写真とともに、駁二芸術特区のみどころやグルメ情報をご紹介します! 高雄にある駁二芸術特区とは? 駁二芸術 […]
アイハナ 你好! 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪ 台湾観光で近年注目されはじめている、古都台南。 今回は台湾人の友人に教えてもらった台南の観光スポットを紹介します! 最後には台南のグルメ情報も紹介します♪ 台南はどんなところ? 台湾の古都「台南」は、ノスタルジックなかわいい街並 […]
アイハナ 你好! 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪ 今回のブログ記事では、日本からもLCCで気軽に行ける台湾の高雄の観光スポットを紹介していきます。 実際に高雄に住む台湾人の友人にも聞いてみたので参考にしてみてくださいね♪ 台湾の第二の都市高雄はどんなところ? 高雄は台湾の南部に […]
アイハナ 你好!当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪ 今回紹介するのは、日本人の観光客が少ない台湾の穴場スポット「旗津半島」です! 高雄の旗津半島在住の台湾人に聞いた、旗津半島おすすめグルメや行って分かった観光スポット情報をご紹介します! 高雄にある旗津半島はどんなところ? 旗津半島 […]
みなさんグリュースゴット!(オーストリアでのこんにちは) オーストリアの観光地といえば、どこを思い浮かべますか? 多くの人はウィーンやザルツブルク、ハルシュタットを想像すると思います。 アイハナ 今回紹介するグラーツは、ウィーンに次ぐオーストリア第2の都市で世界遺産の街です! 今回はグラーツの観光ス […]
みなさん、スロベニアにある洞窟城(プレジャマ城)を知っていますか? プレジャマ城は、ポストイナ鍾乳洞とセットで立ち寄ってほしい観光スポットです! 今回はプレジャマ城(洞窟城)について、実際に2019年9月に行ってみて分かった観光情報を写真付きで紹介します! プレジャマ城とは? プレジャマ城はスロベニ […]
アイハナ みなさんドブリーデン!(チェコ語でこんにちは) 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です! チェコの首都プラハから日帰りで観光可能な世界遺産の街「クトナーホラ」を知っていますか? 今回のブログ記事ではプラハからクトナーホラへのアクセス方法やクトナーホラの観光スポット、おすすめレス […]
日本にも鍾乳洞はありますが今回ブログで紹介するポストイナ鍾乳洞は、ヨーロッパ最大規模で、世界一美しいともいわれています! アイハナ ポストイナ鍾乳洞は日本人にまだほとんど知られていませんが、自然が好きな人には絶対に行ってほしいおすすめスポットです。 ポストイナ鍾乳洞の基本情報、行き方、チケット、見 […]
ヨーロッパには、数えきれないほどたくさんの教会がありますよね。 どの教会も素敵ですが、最近SNSを中心に人気急上昇中の青の教会を知っていますか? 今回は青の教会への行き方や、観光情報を写真付きで詳しく紹介します!! 青の教会とは? 青の教会は、スロバキアの首都ブラチスラバにある教会です。 聖エリザベ […]