ヨーロッパで現地移動する時に便利なのが、長距離バスです。
ルートによっては、電車よりもはやくアクセスできたり、料金が安い場合があるのでバスも移動手段のひとつとして検討するのがいいと思います。
バスは電車よりも、チケットの買い方や乗り方に疑問がある方も多いと思います。
今回はヨーロッパでの移動手段としておすすめのバス、FLIXBUSについて評判や注意点を紹介します!!
FLIXBUSとは?
FLIXBUSとは、ヨーロッパ各国に様々なルートを持つドイツのバス会社です。
FLIXBUSは中・長距離バスなので、個人旅行者がヨーロッパ各地を移動するのに便利です!
黄緑色の車体が目印のバスです!
FLIXBUSの評判は?
FLIXBUSは、格安でヨーロッパ各地を走っているのでとても便利なバスです!
個人の日本人旅行者も、長距離移動にFLIXBUSを利用している人は多いようです。
電源プラグやWi-Fiサービスもあるので、評判も良いです。
実際にFLIXBUSを利用してみた
2019年にFLIXBUSと電車を駆使して、ハンガリーからオーストリアやスロベニアなどを経由してクロアチアのドブロブニクまで旅をしました。
FLIXBUSの値段
FLIXBUSの乗車料金は、評判通り格安です!
実際に利用したときの料金は下記の通りなので、参考にしてみてくださいね〜(#^^#)
オーストリアウィーン →→ スロバキアブラチスラバ 5€(約610円)
オーストリアグラーツ →→ スロベニアマリボル 10€(約1218円)
スロベニアリュブリャナ →→ クロアチアザグレブ 9€(約1100円)
クロアチアザグレブ →→ スプリット 14€(約1700円)
クロアチアスプリット →→ ドブロブニク 13€(約1600円)
わずかながら、クレジットカード決済の手数料が少し持っていかれたと思います。
最短で1時間くらいから、長くて5時間以上乗るルートもあります。
FLIXBUSの座席指定料金
座席指定をした場合、上記の金額に追加で2~3ユーロほどかかりました。
特に長時間乗る場合や同行者がいる場合は、事前に座席指定しておいて損はないと思います。
座席指定しない場合は、バスに乗った順に自由席に座ります。
二人で座りたいという場合は、座席指定をおすすめします。
ひとつ、注意しておきたいのがクロアチアです。
クロアチアの場合は、現地の会社に業務委託をしているようでした。
座席指定代金を支払ったのにも関わらず、バス内の座席番号が正規のFLIXBUSと全然違いました。
なので座席指定が無意味でした(>_<)(笑)
バスの運転手さんに言っても、取り合ってもらえなかったので諦めました。
FLIXBUSの予約方法
FLIXBUSの予約は、日本からでも簡単にすることができます!
クレジットカードと、パスポートを用意してFLIXBUSのホームページまたはアプリから予約します。
英語のサイトですが、出発地と目的地を選び日時を選んで予約するだけです!
FLIXBUSの乗り方
FLIXBUSの乗り方は、非常に簡単です!
指定されたバス停まで行き、バスを待ちます。
こんな感じで、住所つきでバス停を教えてくれるので迷うことはないでしょう。
指定場所は、長距離バスターミナルが多かったです。
携帯または予約ページを印刷したものを事前に用意しておきます。
このように、アプリの場合は複数あるチケットを一括管理してくれているのでとても便利です!
では、バスに実際に乗るときの手順を紹介します。
➀バス(黄緑色が目印)がきたら、スーツケースがある場合自分でトランクにいれます。
➁運転手さんに、FLIXBUSのアプリまたは印刷しておいた紙にかかれたバーコードを読みとってもらいます。
③パスポートの顔写真のページを提示します。
これだけです!!
他の長距離バスと同じ場所から出ていることが多いので、電光掲示板などで行先を確認できるので安心です。
FLIXBUSの乗り心地
FLIXBUSの乗り心地は、それなりにいいです。
バス内でWiFiも繋がりますし、トイレもついているので長時間でも快適に過ごすことができますよ!
格安料金とは思えない、しっかりしたバスなので満足です!
FLIXBUSでのトラブル(注意点)
FLIXBUSでのトラブルとしては、先ほども少しふれましたがクロアチアです。
どうやら業務委託をしているようで、FLIXBUSの目印である黄緑色のバスではなくふつうのバスがきます。(クロアチア国内では3回乗りましたが、3回とも)
また、WiFiも使えませんでした。
トイレも鍵がかかっていて、使えませんでした。(途中トイレ休憩に寄りましたが、出発時間を聞いても運転手さんにガン無視されてしまいました……笑)
バスの運転手さんも、それまでの国のFLIXBUSの運転手さんと比べて冷たかったです(>_<)
他にも業務委託の国や地域があるかもしれません。
FLIXBUSの評判まとめ
いかがだったでしょうか??FLIXBUSは、クロアチアなどの例外を除き格安な割にWiFiやトイレもあり非常に旅人にとってありがたい便利なバスです。
ヨーロッパで長距離移動をする際は、FLIXBUSを利用してみてはいかがですか??