みなさんドーブルダン!(スロベニア語でこんにちは)
アイハナ(@ai_ha_na)です(#^^#)
最近は大手のツアー会社でも、スロベニアとクロアチアの旅行が増えてきましたね♪
しかし日本人の99%の人が一生行かない国と言われているだけあって、スロベニアに実際に行った人の情報が西欧と比べると圧倒的に少ないのが現状です。
そこで今回は、2017年と2019年に行ってわかった、スロベニアの首都リュブリャナの観光スポットを詳しく紹介します!
リュブリャナはどんなところ?
リュブリャナは、スロベニアの首都です。
スロベニアは日本では知名度が低い国ですが、実はイタリアの隣なんですよ!
スロベニアは人も優しくて、首都のリュブリャナでは英語も通じます。
リュブリャナのマップはこちら↓
リュブリャナへの行き方

リュブリャナの観光スポット7選!
ではさっそく、スロベニアの首都リュブリャナの観光スポット情報を写真つきで紹介します。
リュブリャナの街は、コンパクトにまとまっているので、半日あれば十分に観光することができますよ~!
リュブリャナの旧市街
まずはじめに紹介するのが、リュブリャナの旧市街です。
コンパクトにまとまっているので、現地の交通機関に乗る必要はありません!
リュブリャナの旧市街はヨーロッパらしい、美しい街並みです。
美しい教会やカフェ・レストラン・土産店などが並んでいます!
竜の橋
続いて紹介するのはリュブリャナのシンボルともいえる、竜の橋です。
2017年に行ったときはあいにくの雨でした。
リュブリャナを代表する建築の橋だそうです。
2019年に行ったときは快晴だったので、よく見れました!
車が通る橋なので、写真を撮るときは周囲に気を配りましょう。
聖ニコラス大聖堂
次に紹介するリュブリャナの観光スポットは、聖ニコラス大聖堂です。
リュブリャナの旧市街にひっそりと佇んでいます。
聖ニコラス大聖堂の門です。
少しホラーですよね。(笑)
立体的な門って、珍しいですよね。
どうやらスロベニアの歴史が描かれているそうです。
フランシスコ会教会
次に紹介するのはフランシスコ会教会です。
びっくりするほどピンクな建物!(#^^#)
たくさんの観光客が写真を撮っていました!
フランシスコ会教会の中には、無料ではいることができますよ。
バロック調の内装が豪華です!
三本橋
こちらは三本橋という、リュブリャナ市内最古の橋です。
有名な建築家が設計したそうですよ。
リュブリャナ城
往復4ユーロのケーブルカー、または徒歩でも行けるリュブリャナ城。
私たちは街歩きで満足したので行きませんでしたが、リュブリャナの旧市街を見渡すことができます!
次回いくときはリュブリャナ城も行きたいです。
ブッチャーズ橋
最後に紹介するのがこちら、ブッチャーズ橋です。
鍵がたくさんかかっています!
周囲には土産屋さんやレストラン・カフェが軒を連ねていて、ゆっくりとした時間が流れていました。
リュブリャナ観光のまとめ
いかがだったでしょうか?スロベニアの首都、リュブリャナの観光スポット情報についてご紹介しました。
リュブリャナからは、美しいブレッド湖やポストイナ鍾乳洞にも行くことができますよ。
みなさんもぜひリュブリャナへ訪れてみてくださいね!
ブレッド湖への行き方や観光情報はこちら
みなさんドーブルダン!(スロベニア語でこんにちは) アイハナ(@ai_ha_na)です(#^^#) 最近少しずつ知名度の上がってきているブレッド湖を知っていますか? アルプスの瞳と呼ばれているだけあって、ブレッド湖は想像を絶する美しさ[…]
ポストイナ鍾乳洞へのアクセスやチケット・観光情報こちら
みなさんは鍾乳洞に行ったことありますか? 日本にも鍾乳洞はありますが、今回紹介するのはヨーロッパ最大規模で、世界一美しいともいわれるポストイナ鍾乳洞です! アイハナ ポストイナ鍾乳洞は日本人にまだほとんど知られていませんが、自[…]