お金持ちの国!モナコの観光スポット6選【ニースから日帰り旅】

モナコ
アイハナ

訪問ありがとうございます!

当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪

今回紹介するのは、南フランスニースから日帰りで行くことのできる隣国モナコ公国です!

南フランスなどのツアー旅行でも、日程に含まれている場合が多くあります。

今回はニースから日帰り旅行にちょうど良い、モナコの観光情報を紹介します!

モナコはどんな国?

モナコ 観光

フランソワ・グリマルディが1297年にジェノバ人の要塞を占領し、モナコ公国を建国しました。

モナコはバチカンに次ぐ世界で2番目に小さい国です。

みなさんもご存知の通り、数多くのセレブが住むリゾート地で、F1モナコグランプリやカジノが有名です!

モナコの地図はこちら。

モナコへの行き方

モナコには空港がないので、隣国フランスからのアクセスする必要があります。

パリから行く場合、リヨン駅からTGVで約6時間30分かかります。

「モナコモンテカルロ駅」で下車。直通電車は1日に1本でています。

フランスとモナコの国境付近に位置するのが、ニース。

ニースからモナコにはいくつか行き方があります。

アイハナ
なんと、ヘリコプターでも行けるそうです( ゚Д゚)

今回はバスと電車でのアクセス方法を簡単に紹介します!

バスの場合、ニース中心部からモナコまで所要時間約50分ほどで到着です。

電車の場合、ニースの駅から所要時間25分でモナコに到着です!

ニースに滞在拠点を置いて、日帰りで観光することをおすすめします。

ニースの観光スポットについては、こちらのブログ記事で詳しく紹介しています。

関連記事

アイハナ みなさんボンジュール! 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です。 世界中のセレブたちがバカンスに訪れるフランスの都市、ニース。 今回はそんな憧れのリゾート地、ニースの観光[…]

ニース

モナコの観光スポット6選

ここからはモナコの観光スポットを6つ写真つきで紹介します!

実際に2018年の12月に行ったときに撮った写真です。

モナコ・ヴィル地区

モナコ・ヴィル地区は、モナコの旧市街にあたるエリアになります。

観光客が多く、レストランやお土産店が多いエリアです。

わたしたちも、モナコ・ヴィル地区で夕食をいただきました♪

モナコで食べた夕食についてはのちほど紹介します。

12月の夕暮れ時に訪ねましたが店がほぼ閉まり始めていたので、また違ったモナコの一面を見ることができました(笑)

アイハナ
閑散期は、はやめの時間に行くのがおすすめです!

大公宮殿

モナコの中心部に位置するのは、かつてグレースケリー皇太子妃が住んでいた大公宮殿です。

グレースケリーは、ハリウッドの大女優で1956年にレニエ3世公と結婚しました。

26年後に自動車事故で急逝しました。

大公宮殿前の広場では、衛兵交代式が行われるそうです!

4月から10月は内部も見学できるそうですよ。

アイハナ
結構寒かったので、次回は4月から10月に行ってみたいな。

大公宮殿は夕方からライトアップがされていて美しかったです!

モナコ大聖堂

続いて紹介するモナコ大聖堂は、1875年に建てられた教会です。

先ほど紹介した大公宮殿からすぐの場所にあります。

教会内部はこんな感じです!

なんと無料ではいることができました。

モナコ 観光

モナコ公室の行事に使われることもあるそうです。

グレース公妃の結婚式も行われた場所です!

アイハナ
教会内部には、グレース公妃のお墓もあります。

カジノ・ド・モンテカルロ

モナコといえばカジノのイメージがありますよね。

モンテカルロ中心部にある豪華な建物が、カジノ・ド・モンテカルロです!

写真を撮影するのを忘れてしまいましたが、入り口部分は無料で見学することができましたよ。

モナコ旧港

モナコ旧港は、先ほど紹介した大公宮殿のある広場から見下ろすことができます。

多くのクルーズ船や豪華ヨットが停泊しています。

アイハナ

バカンスの時期は、もっとヨットが停泊しているんですかね?

モナコの夜景

モナコといえば、世界新三大夜景で有名ですよね。

高台からモナコ港をうつしたら、少し画質が悪いですがこんな感じでした。

モナコ 観光

観光オフシーズンだったので、ハイシーズンに行けばもっと煌びやかなモナコを満喫できるかもしれません!

モナコのディナー

夕暮れ時から観光したので、旧市街エリアで夕食をとることにしました!

他の国の観光地と比べると、モナコ旧市街は驚くほど夜は閑散としていました。

アイハナ
レストランが数軒しか開いていませんでした。

モナコでの夕食は、ヤギのチーズを使ったサラダなどをいただきました。

さらにはポークとラタトゥイユ。

外が寒すぎたので、心身ともに回復しました。

モナコ 観光

食事を終えたらお隣フランス、ニースのホテルに戻りました♪

モナコ観光のまとめ

いかがだったでしょうか?モナコはフランスのニースからすぐなので、日帰り観光におすすめです。

南フランスを観光するときはついでにモナコまで足を延ばしてみてはいかがでしょうか?

モナコとニースの中間に位置する、日帰り可能な観光地エズ村の旅行記はこちら↓

おすすめ記事

アイハナ 訪問ありがとうございます! 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です。 日本人にも大人気のフランスの絶景観光地、エズ村。 今回はニースから日帰りでエズ村に行ってみてわかった[…]

エズ村