訪問ありがとうございます!
静岡育ちのアイハナ(@ai_ha_na)です♪
今回は静岡市にある駿府城公園にはじめて行ってきたので、スポット情報を紹介します。
静岡おでんや四季折々の花が美しい観光スポット「駿府城公園」のみどころをお伝えします!
静岡市にある駿府城公園とは?
静岡県静岡市にある駿府城公園は、駿府城跡の一部の東御門や巽櫓が復元されて公開されています。
一部入場料が必要ですが、市民や観光客誰でも入場することのできるスポットです。
駿府城は、天正13年(1585年)に徳川家康が築城を開始し、慶長12年(1607年)には天守台が完成しました。
その後、徳川家康公は亡くなるまで駿府城に移り住んでいます。
火事や地震により度々被害を受け、明治3年に廃城になりました。
駿府城公園へのアクセス方法
駿府城公園は、JR静岡駅から徒歩15分ほどのところにあります。
静岡鉄道の場合、新静岡駅から徒歩12分です。
車の場合は東名高速静岡IC、または新東名高速新静岡ICから約20分ほどです。
繁華街から少し離れたところにあるので、静岡県庁があり落ち着いた雰囲気があります。
駿府城公園の駐車場
駿府城公園に専用駐車場はありません。
駿府城公園そばにある市民文化会館前の有料駐車場または、近隣の有料駐車場にとめることになります。
駿府城公園を散策してみた
今回久しぶりに静岡市に行く機会があったので、駿府城公園に立ち寄ってみました。
駿府城公園は、散策のみなら無料で入場することができますよ。
子どもたちがキャッチボールをしていたり、にぎやかな公園です。
櫓と銅像
駿府城の巽櫓の前あたりに、なにやら躍動感のある銅像がありました。
こちらの銅像は「府中 弥次喜多像」といいます。
静岡市出身の十返舎一九の「東海道中膝栗毛」刊行200年記念で建てられたそうです。
右側の像が喜多さん、左側が弥次さんです。
巽櫓とセットで撮影すると良い写真が撮れそうですね♪
東御門から入らずこのまま進んで駿府城二之丸橋からはいります。
駿府城二之丸橋から見て、左側に坤櫓があり右側に東御門と巽櫓があります。
東御門と巽櫓、坤櫓は入場料が必要になります。
静岡おでん屋台
駿府城公園を散策していたら、なにやら良い匂いがしてきました!
2018年にオープンした「おでんやおばちゃん駿府城公園店」です。
駿府城公園のおでんやさんは、最近よくSNSで見かけるようになりました。
当ブログ管理人は静岡育ちで静岡おでんばかり食べているので、今回は見送り。
他の地域から来た人はぜひ静岡おでんを食べて行ってみてくださいね♪
我が家では黒はんぺんはおでんにいれるのではなく、焼いて食べます!
駿府城に咲く季節の花
駿府城公園は、四季折々の植物も楽しむことができます。
春は桜・夏はサルビアなど美しい花が咲き乱れます。
今回は2月に訪問したので、梅が開花しはじめていました♪
駿府城公園には梅のいい香りが漂っていました!
ほかにも駿府城公園には徳川家康公手植えのみかんや、徳川家康公の像があります。
駿府城跡天守台発掘調査
訪問時には駿府城跡天守台発掘調査が行われていました。
駿府城公園には、発掘情報館きゃっしるという施設があり無料で入場することができますよ。
駿府城公園ではいろいろなイベントが行われているので、公式ホームページなどで情報をチェックしてみてくださいね!
静岡市にある駿府城公園に行ってみよう!
いかがだったでしょうか?静岡市にある駿府城公園についてスポット情報を紹介しました。
みなさんも静岡市に行く機会があれば、ぜひ駿府城公園まで足を延ばしてみてくださいね♪
静岡おでんもついでに食べてみてください!
近くの商業施設「新静岡セノバ」には、静岡の大人気ハンバーグ店さわやかがあり比較的空いている穴場店舗なのでおすすめですよ。
静岡市の新スポット「スマートアクアリウム静岡」のレポブログはこちら。
老舗百貨店「松坂屋静岡店」の本館7階にある都市型水族館「スマートアクアリウム静岡」に行ってきました。 スマートアクアリウム静岡では、入館料をお客さんが決める異例ともいえる期間限定システムを導入したことで話題です。 本記事ではスマ[…]
静岡駅からバスですぐ!登呂遺跡に行ってみたレポブログはこちら。
アイハナ 訪問ありがとうございます! 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪ 先日(2022年10月)に静岡県静岡市にある「登呂遺跡」に行ってきました! 今回は登呂遺跡へのアクセ[…]