訪問ありがとうございます!
当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪
今回のブログ記事で紹介するのは、オーストリアの首都ウィーンにあるハプスブルク家ゆかりの「ベルヴェデーレ宮殿」です。
2019年9月に実際に行ってみて撮影したベルヴェデーレ宮殿の写真とともに観光スポット情報をご紹介します!
ベルヴェデーレ宮殿とは?
ベルヴェデーレ宮殿はオーストリアのウィーン中心部に位置する人気観光スポットです。
ハプスブルク家ゆかりのベルヴェデーレ宮殿は美しい庭園が有名で、世界中から観光客が訪れます。
上宮美術館ではクリムトの「接吻」など、有名な絵画の展示があります。
ベルヴェデーレ宮殿への行き方
ベルヴェデーレ宮殿へはウィーン中心部から簡単にアクセスすることができます。
ウィーン中央駅周辺に宿泊している方は、徒歩10分ほどでアクセスできます。
私たちはウィーン郊外に宿泊していたので、ベルヴェデーレ宮殿の最寄り駅である「Wien Quartier Belvedere」で下車し徒歩で行きました。
ベルヴェデーレ宮殿の観光スポット情報
ベルヴェデーレ宮殿の上宮は美術館になっており、クリムトの有名な代表作品「接吻」など多くの美術品を見ることができます!
また建築物としてもとても美しくみどころ満載です。
ベルヴェデーレ宮殿の入場料金や歴史を簡単に紹介します。
ベルヴェデーレ宮殿の入場料は?
ベルヴェデーレ宮殿の外観と庭部分は無料で入場することができます!
またベルヴェデーレ宮殿上宮(美術館)は、大人ひとり16ユーロで入ることができます。
ベルヴェデーレ宮殿の歴史
ベルヴェデーレ宮殿はバロック様式で建てられた宮殿で、ハプスブルク家に仕えていたオイゲンが当時の有名な建築家に作らせたものだそうです。
夏の離宮としてつくられたベルヴェデーレ宮殿は、その後マリアテレジアに売却されました。
ベルヴェデーレ宮殿の庭園
ベルヴェデーレ宮殿の庭園を散歩してみました。庭園は無料で散策することができますよ。
こちらは南ゲートです。
ライオンの像や細かな装飾が美しいです♪
こちらはゲートからまっすぐ進んだ場所で、美しい花と池、宮殿を一緒に写真を撮ることができるスポットになっています。
ベルヴェデーレ宮殿の庭園は綺麗にお手入れされていて花々が美しかったです。
ベルヴェデーレ宮殿の観光スポット情報まとめ
オーストリアの首都ウィーンにある人気スポット「ベルヴェデーレ宮殿」を紹介しました。
ウィーンの中でも人気の観光スポットでウィーン中心部からのアクセスもいいので、ぜひ訪ねてみてください。
ウィーンの観光スポット情報はこちらのブログ記事にてまとめて紹介しています。
アイハナ みなさんグリュースゴット!(オーストリアでのこんにちは) 今回のブログ旅の舞台は、音楽や芸術の街として有名な日本人にも大人気の観光地オーストリアのウィーン。 実際に行ってみてわかったオーストリアの首都ウ[…]