今回のブログ記事の旅の舞台は、スイーツ天国オーストリアです♪
オーストリアの人気観光地ザルツブルクのおすすめ老舗カフェ「FRUST」についてご紹介します!!
ザルツブルクとはどんなところ?
今回紹介するザルツブルクはオーストリアの都市で、モーツァルトの生まれ故郷であり音楽の都として有名な観光地です。
塩の交易で栄えたザルツブルクは、ドイツの国境付近に位置しています。
ザルツブルクの観光スポット情報はこちらにまとめています!
アイハナ みなさんグリュースゴット!(オーストリアでのこんにちは) 今回紹介するオーストリアのザルツブルクは、見どころとなる観光スポットがたくさんある人気観光地です。 実際にザルツブルクを旅行した時の写真とともにザ[…]
ザルツブルクの地図はこちら。
ザルツブルクのおすすめカフェ
さっそく本題である、スイーツ大国オーストリアのザルツブルクで行きたいおしゃれカフェを紹介します!
今回紹介するザルツブルクのカフェは、老舗パティスリーの「FRUST」です!
ザルツブルクの老舗カフェFRUST
ザルツブルクで絶対行きたいおしゃれな老舗カフェ「FRUST」。読み方は、フュルストになります。
隣にはおみやげ店も併設していて、観光客にも大人気のお店ですよ。
モーツァルト・クーゲル発祥の店
モーツァルト・クーゲルとは、ザルツブルクの菓子職人であるフュルストさんが、1890年に開発したザルツブルクの名物チョコレート菓子です。
もちろんお菓子の名前の由来は、ザルツブルク出身のモーツァルトにかけられています。
こちらはミラベル社のモーツァルト・クーゲルです。
モーツァルト・クーゲルは、1905年にパリのお菓子フェアで金賞に輝いていて、いまではオーストリアを代表するお土産品としても有名です!
日本でも、通販でモーツァルト・クーゲルを買うことができるみたいですよ。
ケーキとホットチョコ
そんなモーツァルト・クーゲルを作った老舗パティスリー、FRUST(フュルスト)で自家製ケーキをいただきました。
私は、ストロベリーケーキとホットチョコレートを注文しました!
相方はチョコレートケーキと、同じくホットチョコを注文♪
さむい冬には、ホットチョコレートが最高です。
老舗パティスリーだけあって、ケーキもホットチョコもほっぺが落ちそうなおいしさでした!
カフェの横には販売店も併設されているので、オリジナルのモーツァルト・クーゲルを実際に購入することも可能です!
お土産用のモーツァルト・クーゲルは2個入りで3.3ユーロです。
FRUSTへの行き方
最後にFRUST(フュルスト)への行き方をご紹介します。
ザルツブルクのメイン広場であるレジデンツ広場から徒歩3分です!
ザルツブルクの観光スポットはある程度徒歩圏内にコンパクトにまとまっているので、カフェもあわせてのんびり街歩きを楽しむのがおすすめですよ。
FRUST(フュルスト)の地図はこちら。
観光ついでにアクセスしやすく、ケーキの味もとてもおいしいので口コミも良いです!
ザルツブルクのおすすめ老舗カフェFRUSTまとめ
いかがだったでしょうか?今回紹介したのはザルツブルクの老舗パティスリーのFRUSTです!
みなさんも観光のついでに、歴史のあるおしゃれカフェに立ち寄ってみてくださいね!
オーストリアのウィーンにはなんと誰もが知っている、ザッハトルテ発祥の店があります。
スイーツ好きな方は絶対に行きたい、カフェザッハーの記事はこちら↓
アイハナ みなさんグリュースゴット!(オーストリアでのこんにちは) オーストリアの首都ウィーンは、チョコレートケーキ「ザッハトルテ」発祥の地です♪ 今回はウィーンにあるザッハトルテ発祥の店、カフェザッハーでザッハト[…]