訪問ありがとうございます!
当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です(#^^#)
2021年5月に沖縄県小浜島にある憧れのリゾートホテル、はいむるぶしに3泊4日滞在してきました!
2022年もはいむるぶしに6泊7日滞在してきました。
今回は、はいむるぶしのランチを紹介したいと思います!
はいむるぶしのランチ
石垣島から高速船で25分、小浜島のリゾートホテルはいむるぶし。
はいむるぶしでいただけるおいしいランチを紹介していきます!
はいむるぶしでランチをいただくことができるのは、グリルダイニングと海カフェの2か所になります。
グリルダイニングと海カフェのどちらでもランチを食べてみたので、メニューや感想を写真つきで紹介していきます!
ちなみにチェックイン前やチェックアウト後であっても、ランチを利用することができました。
その場合はお部屋付けでは払えないので、現地で決済することになります。
グリルダイニングでのランチ
はいむるぶしでランチをいただける場所のひとつ、グリルダイニング。
夜はバーベキューやしゃぶしゃぶなどを楽しむことのできる絶景レストランです。
今回はいむるぶしのグリルダイニングで食べたランチメニューを紹介します。
日替わり定食
グリルダイニングの入り口に、日替わり定食の案内がありました!
今日の日替わり定食は、塩豚丼。
お肉は頭数も少なく、貴重な沖縄固有の島豚「沖縄あぐー豚」です!
塩気と野菜炒め、あぐー豚のお肉がほどよくマッチしていてかなり絶品でした!
ミミガーなど沖縄らしい小鉢がついていましたよ。
お値段は忘れてしまいましたが、たしか1500円くらいだったと思います。

石垣牛100%ハンバーガー
石垣牛100%ハンバーガーを注文!
石垣牛100%のパテとトマト・レタス・チーズの入ったハンバーガー。
さらにオニオンリングとフライドポテト、スープがセットになっています。
お値段は2100円でした!石垣牛にしては安い?
差額100円でいただくことができましたよ♪
寿司セット
はいむるぶしのランチにはなんとお寿司まであります!
寿司セットはお値段2600円。
和食メニューが食べたい時にはあっさりしていてとても良いですよ。
量が少なめなので、コスパは少し悪いかなと思います。
でも味は美味しかったです♪
アメリカンクラブハウスサンド
ランチにぴったりなのがアメリカンクラブハウスサンド。
スープ、フライドポテト、コーヒまたは紅茶がついてお値段1800円です。
ハム・ツナ・トマト・レタスを食パンでサンドしたシンプルでおいしいサンドイッチです。
少し食べづらかったですが、おいしくいただきました。
石垣牛炙り丼
最終日のチェックアウト後に、気になっていた石垣牛の炙り丼をいただきました!
最後の贅沢です♪
4品の薬味と、ミミガーなどの沖縄らしい小鉢、汁物がついて2980円でした!
食後にセルフではありますが、コーヒーや紅茶がいただけます。
2022年は石垣牛ではなく、沖縄県産黒毛和牛の炙り丼になっていました!
小鉢は同じですが、汁物が八重山そばに変更してました。
お肉は石垣牛よりもジューシーな感じがして好きでした♪
ドリンクメニューも充実
ランチメニューでも、ドリンクが充実していました!
沖縄らしくパイナップルジュースとマンゴージュースをいただきました♪
南国気分を味わえるようなお花と傘で装飾されていました(*^^*)
昼食券でドリンクを注文することもできましたよ!
例えば1500円の昼食ならば、残り500円分はドリンクにあてることもできます。
海カフェでのランチ
グリルダイニングの他に、はいむるぶしでランチをいただけるのははいむるぶしビーチにある海カフェです。
はいむるぶしビーチから、他のレストランがあるセンター棟は結構離れているので、海カフェでランチをいただけるのは便利です♪
海カフェでいただいたランチメニューを紹介します!
タコライスとタンドリーチキン
初日、チェックイン前にはいむるぶしビーチを訪れ、海カフェでランチをいただきました!
沖縄らしいタコライスとタンドリーチキンを注文しました。
タコライスは自家製のトマトソースで仕上げたタコスミートでごはんにとても合います。
ややスパイシーでしたが、辛いものが苦手な私でも食べることができました!
タンドリーチキンは、想像以上に辛くヨーグルトソースをかけても唇が痛くなりました。
ピザ
海カフェには、ピザもあります♪
海を見ながら食べるシーフードピザは最高においしかったです!
1人でも食べられるちょうど良い大きさですよ。
ワタリガニのトマトパスタ
海カフェでの一番人気メニューが、ワタリガニのトマトパスタです。
見た目のインパクトも写真映えしますが、味も本格的でびっくりするほどおいしかったです!
デザートやドリンク
はいむるぶしの海カフェでは、デザートをいただくこともできます。
朝食ブッフェをいただいた日は、お腹がいっぱいだったのでランチタイムは軽めにすることにしました!
アフォガード800円と沖縄黒糖入りのガトーショコラ750円をいただきました!
朝食のブッフェで食べ過ぎてしまった日は、軽めのランチもいいですね。
ドリンクメニューもとても充実しているので、海で遊ぶ前後にもおすすめですよ。
はいむるぶしランチまとめ
はいむるぶしのランチを紹介しました!
朝食と夕食は宿泊プランに含まれている場合もありますが、昼食はついていないので、今回紹介したレストランや海カフェでいただくことになります。
沖縄の食材を使った、はいむるぶしならではのランチをぜひ楽しんでください♪
はいむるぶしの夕食についてはこちらの記事をご覧ください!
沖縄県石垣島からフェリーで25分、南の楽園小浜島にあるリゾートホテルはいむるぶし。 今年も(2022年4月)沖縄県小浜島にあるリゾートホテル「はいむるぶし」に宿泊してきました! 今回は、はいむるぶしの夕食について写真つきで紹介し[…]