2022年も沖縄県小浜島にあるリゾートホテル、はいむるぶしに宿泊してきました!
はいむるぶしの夕食付きプランでは、ブッフェやバーベキュー、しゃぶしゃぶなどから選択することができます。
今回ははいむるぶしのおすすめ夕食プラン、あぐー豚バーベキューの紹介です!
はいむるぶしでバーベキュー
はいむるぶしの夕食つきプランでバーベキューを選んでみました!
他にも、ブッフェや石垣牛の牛すじもつ鍋や、あぐー豚のしゃぶしゃぶなどを選ぶことができました。
朝食と夕食でブッフェも食べたので、最後に紹介します♪
レストラン「グリルダイニング」でバーベキュー
はいむるぶし内にあるレストランでも、見晴らしがいいのが今回紹介するバーベキューで利用するグリルダイニング。
夕食は事前の予約が必要です。
宿泊前にもレストラン予約サイトで予約することができます。
グリルダイニングの営業時間は18時から21時半で最終入場が20時になります。
グリルダイニングは、ガラス窓で仕切られていて目の前には海がひろがっています。
グリルダイニングは、昼食と夕食で利用することができます。
夕食ではバーベキュープランの他に、あぐー豚のしゃぶしゃぶと牛スジもつ鍋プランが夕食付きプランの場合差額なしで利用できます。
しゃぶしゃぶについてはこちらのブログ記事で紹介しています。
アイハナ 訪問ありがとうございます。 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です! 今年も(2022年4月)沖縄県小浜島にあるリゾートホテル「はいむるぶし」に宿泊してきました! 今年は前年[…]
牛スジもつ鍋プランはこちらのブログ記事で紹介しています。
アイハナ 訪問ありがとうございます。 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪ 2022年も沖縄県小浜島にあるリゾートホテル「はいむるぶし」に宿泊してきました! 今回ははいむるぶし[…]
グリルダイニングでいただけるランチはこちらのブログ記事で詳しく紹介しています。
アイハナ 訪問ありがとうございます! 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です(#^^#) 2021年5月に沖縄県小浜島にある憧れのリゾートホテル、はいむるぶしに3泊4日滞在してきました![…]
グリルダイニングのテラス席
はいむるぶし内のレストラン「グリルダイニング」には、テラス席があります。
テラス席の場合は、テーブルチャージがかかります。料金は1卓2000円です。
家族や友人の集まりなど大人数で利用している方が多い印象を受けました。
テラス席の予約は、当日の天候判断後と記載されています。
夕食の入店時に選択するのかな?と思い、うかがったら既に室内に席とお食事が用意されていました。
予約はフロントや内線で当日の午後にするといいと思います!
グリルダイニングの裏手にははいむるぶしプールがありますよ。
グリルダイニングの飲み放題プラン
はいむるぶし内のレストラン「グリルダイニング」では飲み放題プランがありました。
アルコールの飲み放題プランを付ける場合、大人ひとり2500円になります。
こちらは食事プランに含まれていないので、2杯以上飲む方は飲み放題プランがおすすめです。
オリオンビールやワイン、泡盛などがあります。
旦那さんはたくさんは飲まないので、飲み放題プランではなく、単品で注文しました。
今回注文した地ビール。お値段は1400円でした。
のちほど紹介しますが、ミニブッフェがついているので用意されているソフトドリンクは飲み放題です。
あぐー豚バーベキュー
今回私たちが選択したのは、夕食付きプランで差額なしで食事ができる「あぐー豚バーベキュー」です。
料金は大人ひとり5500円・7~11歳3900円・3~6歳2800円になります。
はいむるぶしのバーベキューはあぐー豚バーベキューの他にも「むるぶしバーベキュー」「沖縄県産黒毛和牛バーベキュー」があります。
バーベキューはミニブッフェ付き
バーベキュープランを選択すると、ドリンクバーやプチバイキングがセットでついているのが嬉しいです♪
ミニブッフェの内容は、前菜・サラダ・ごはん・汁物・デザート・ドリンクです。
前菜・サラダ
前菜・サラダはトマトとチーズのバジル和えやポテトサラダ等があります。
サラダのドレッシングもいろいろな種類があり、たんかんドレッシングやシークワーサードレッシングなど沖縄らしいものもありました。
汁物
汁物は沖縄料理の「イナムドゥチ」でした♪
イナムドゥチとはイノシシもどきの汁物という意味で、昔はイノシシを使用していましたが現在は豚肉が使われているという沖縄の汁物料理だそうです。
ドリンクバー
ドリンクバーは沖縄らしくパイナップルジュースやシークワーサージュースなどがありましたよ!
私のお気に入りドリンクは、オリジナルミックス茶です。
月桃の葉や長命草などがブレンドされた冷たいミックス茶はあっさりしていて、バーベキューにもぴったりですよ。
紅茶やコーヒーもあるので、食後の一杯もおすすめです。
デザートブッフェの内容はこの記事の最後に紹介しています。
バーベキュー用のソースは4種類
バーベキュー用のソースは全部で4種類あり、いろいろな味を楽しむことができます。
途中で味変できるのが嬉しいです♪
バーベキュー用ソースは、ミニブッフェのところにあり自分でとりにいきます。
4種類の内訳は、「塩だれ」「辛香味だれ」「まろやかだれ」「果実入りだれ」でした!
あぐー豚バーベキューの内容
あぐー豚バーベキューの内容は、お肉と野菜、島かまぼこです。
お肉は、ロース・モモ・骨つきロース・三枚肉が人数分。すべてあぐー豚です♪
あぐー豚は通常の豚よりもコレステロールが4分の1しかないヘルシーな豚肉だとスタッフさんがおっしゃっていました。
野菜の内訳は、トウモロコシ・ゴーヤ・紅芋・ピーマン・きのこ・たまねぎでした。
さらに島豚ソーセージと島かまぼこがあります。
脂身がしっかりしているので、結構お腹にきます。
この日は日中幻の島に上陸したりシュノーケリングをしてきたので、とてもお腹が減っていました。
空きっ腹にとても贅沢なバーベキューでした♪
デザートはブルーシールアイスクリーム食べ放題!
バーベキューを楽しんだ後はお待ちかねのデザートタイム。
ミニブッフェではデザートもあるのが嬉しいです。
ライチやパイナップルなどの果物に加えて、ライチゼリーやシークワーサーゼリーもありました。
ミニケーキもあり、ミルクレープとショコラケーキがありました。
沖縄の人気アイス「ブルーシールアイスクリーム」も食べ放題になります!
チョコレート・バニラ・紅芋・シークワーサーの4つのフレーバーがあったと記憶しています。
ショコラミニケーキとチョコレートアイスクリームの組み合わせが最高でした( ´∀` )
はいむるぶしバーベキューまとめ
はいむるぶしの夕食のなかでもあぐー豚のバーベキューはとてもおすすめです。
ミニブッフェもついていて、ドリンクやデザートも飲み放題・食べ放題なのでお子様から大人まで楽しめる食事内容になっていました。
とてもおいしくて量も十分あり満足のいく夕食でした。はいむるぶしの楽しい思い出のひとつになること間違いなしです♪
はいむるぶしの夕食のぬちぐすいブッフェ・朝食ブッフェの詳しい内容はこちらの記事にまとめました。
南の楽園、沖縄県小浜島にある憧れのリゾートホテルはいむるぶし。 2021年5月にはいむるぶしに3泊4日滞在してきました。 2022年もはいむるぶしに6泊7日滞在してきました。 今回は、はいむるぶしの朝食と夕食のブッフェを写[…]