本ページにはプロモーションが含まれています

【はいむるぶし】幻の島ツアーに参加してみた!ツアーの流れや料金・感想まとめ

はいむるぶし幻の島ツアー
アイハナ

訪問ありがとうございます!

当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です。

今年(2022年4月)も沖縄県八重山諸島小浜島にあるリゾートホテル「はいむるぶし」に6泊7日滞在してきました!

今回ははいむるぶしのマリンアクティビティ「クマノミスノーケル&幻の島ツアー」を紹介していきます。

はいむるぶしのマリンアクティビティ

はいむるぶし 過ごし方

沖縄県小浜島のリゾートホテル「はいむるぶし」には数々のマリンアクティビティが用意されています!

アイハナ
今回私たちはシュノーケリングを体験したいなと考えていたので、アクティビティガイドに載っていたツアーに参加してみることにしました。

はいむるぶしビーチでのシュノーケリング

はいむるぶしの敷地内にあるはいむるぶしビーチでシュノーケリングをした際、遊泳エリアではハゼは見ることができましたが、そのほかの魚や沖縄らしい熱帯魚を見ることはできませんでした。
はいむるぶしビーチの概要や、レンタル品などについては、こちらのブログ記事で詳しく紹介しています。
関連記事

アイハナ 訪問ありがとうございます! 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です。 今年(2022年4月)も沖縄県八重山諸島小浜島にあるリゾートホテル「はいむるぶし」に6泊7日滞在してきまし[…]

はいむるぶしビーチ

はいむるぶし発マリンアクティビティツアー

はいむるぶし発のマリンアクティビティツアー(スノーケル・ダイビング・フィッシング)は以下の種類がありました。

こちらのツアーの運営会社は、「ぷしぃぬしま」さんになります。

  • クマノミスノーケル&幻の島ツアー
  • 体験ダイビング&幻の島ツアー
  • 幻の島ツアー
  • サンゴとウミガメスノーケル
  • 2ファンダイビング
  • 体験!フィッシング
そこで今回のはいむるぶし滞在では、小浜島周辺でのシュノーケリングとずっと行ってみたかった幻の島に上陸できるツアーがセットになったアクティビティに参加することになりました♪

クマノミスノーケル&幻の島ツアー

幻の島

今回私たち夫婦が参加したのは「クマノミスノーケル&幻の島ツアー」です。

幻の島(浜島)は、小浜島と竹富島の中間地点にある八重山屈指の絶景スポットとしても有名です♪

事前予約制のツアーで開催前日の19時まで受け付けをしていました。

アイハナ
受付締め切り時刻前でも満員になった場合は受付終了になるので、ハイシーズンは早めに予約しておくことをおすすめします。

受付場所ははいむるぶしのフロント横ですが、事前に予約したい方ははいむるぶし公式サイトからも予約可能です。

ツアーの所要時間

クマノミスノーケル&幻の島ツアーの所要時間は約3時間になります。

時間はあくまでも目安であり、海の状況によっても変動することがあります。

ツアーの対象年齢

クマノミスノーケル&幻の島ツアーの対象年齢は3歳以上です。

18歳未満の方だけでは参加できないので注意してください。

ツアーの料金

クマノミスノーケル&幻の島ツアーの2023年最新の参加料金は以下の通りでした。

  • 大人 9500円
  • 3~11歳 7500円

上記の料金にはマスク・スノーケル・フィン・ライフジャケット・タオル・ウェットスーツなどのレンタル器材と乗船料、保険料が含まれています。

ツアーの流れ

ツアーの流れを簡単に紹介しておきます。

  1. ホテルロビー集合&出発
  2. 小浜港で器材あわせ後出港
  3. 幻の島到着30分ほど滞在
  4. スノーケルポイントへ移動
  5. スノーケリング1時間
  6. 小浜港帰港
  7. ホテル送迎車でホテルへ

ツアーの持ち物や服装

ツアーに参加する服装は水着です。

水着の上に汚れても大丈夫なTシャツやパンツをはいて参加します。

アイハナ
日よけにもなりますし、ラッシュガードがおすすめですよ。

ラッシュガードや水着ははいむるぶしのショップでも購入できます。

持ち物は以下のものがあると良いでしょう。

  • 飲み物
  • 防止やサングラスなどの日よけ・風よけ
  • 防水カメラ
  • 防水の携帯カバー

クマノミスノーケル&幻の島ツアーに参加してみた!

実際にクマノミスノーケル&幻の島ツアーに参加してみました。

8時50分開始の回と13時50分開始の回がありました。

アイハナ
朝ごはんをゆっくり食べたかったので13時50分開始の回に申し込みました。

ホテルロビーに集合し、点呼があり参加者全員が集まったところでホテルの送迎バスで小浜港に向かいます。

小浜港では開催会社のぷしぃぬしまのスタッフの方が待っていて、ツアーの説明を行ってくださいました。

乗船前にウェットスーツを着用し(下半身のみ)、マスクやフィンのサイズ調整等を行いました。

アイハナ
ちなみに私は視力が0.2と裸眼でスノーケリングができるか微妙なのですが、度付きマスクも用意されていたので助かりました。
全員の器材合わせが完了したら、小型船にのって出発です!
フィンや水中マスク
船は大きく揺れることはありませんでしたが、船酔いしやすい主人は一応酔い止めを服用しておきました。
また、携帯などの荷物は用意されていたフタ付きのボックスに収納しました。
幻の島ツアー
小浜港をでてから15~30分で幻の島に到着です。
船から見た景色はとても絶景でした!海の色がとても綺麗です。
船からの景色
幻の島は干潮時にのみ現れるサンゴの欠片と真っ白な砂が堆積した無人島で、正式名称は「浜島」というそうです。
アイハナ
小浜島発のツアーだけでなく、石垣島発のツアーもあります。
幻の島は船着き場などは当然ないので、上陸するのに一旦海に足が浸かりました。
幻の島
他のツアーの方もたくさんいました。
幻の島の滞在時間は約30分ほどでした!
スタッフさんが記念撮影用にサンゴを組み立ててフォトフレームのようにしてくださり、写真を撮ってくださいました♪
幻の島ツアー
念願の幻の島上陸は海の中に取り残されたようで、とても感動的な体験でした!
あっという間に30分経過し、船に戻ってシュノーケリングスポットに移動します。
今回のシュノーケリングスポットは、八重山諸島のひとつでウサギがたくさんいる無人島「嘉弥真島」周辺でした!
写真の奥に見えるのが嘉弥真島です。
嘉弥真島
シュノーケルスポットは天候や海況によって変更することもあるようです。
水中カメラを持っていないので、水中の写真は撮れませんでしたがきれいな魚やサンゴ礁を見ることができました♪
アイハナ
以下名前が分かった魚です!
  • セナスジベラ
  • ロクセンスズメダイ
  • ルリスズメダイ
  • ムラサメモンガラ
  • クマノミ

浅瀬とありますが、足がつくような場所ではなく2~3mほどの深さがありました!

1時間ほどシュノーケルを楽しんだ後、船で小浜港まで戻り、ホテルのバスではいむるぶしに戻りました。

クマノミスノーケル&幻の島ツアーに参加した感想

ここからはクマノミスノーケル&幻の島ツアーに参加してみた感想を書いていきます!

今回のツアーに参加した人は10人ほどいたと記憶しています。(全員はいむるぶし宿泊者)

スタッフさんは2人で器材の調節から船の操縦まで行ってくださいました。

話も面白く対応もとても良かったです!

アイハナ
念願の幻の島上陸は、想像以上に綺麗で世界の果てにいるようでした♪
幻の島
アイハナ
シュノーケリングだけのツアーもありますが、小浜島まで来たならば幻の島にも上陸できるツアーがおすすめですよ。

途中シュノーケル中に主人の足からフィンが脱げてしまい海中に沈んでしまいましたが、スタッフさんに報告すると快く取ってきてくださいました。

主人はシュノーケルが初めてで、泳ぐのも苦手なので心配でしたが、浮きを貸していただけたので楽しむことができました!

また、私は過敏性腸症候群かつトイレがちかいのでツアー参加するにはトイレがあるかが重要なのですが、小型船の中に簡易トイレがありました。(使用しませんでしたが、使っている方もいました)

泳いでいるとトイレが近くなりますしね。主人は小浜港到着と同時に猛ダッシュでトイレに駆け込みました(笑)

はいむるぶしの幻の島ツアーまとめ

はいむるぶし発の幻の島ツアーは、はいむるぶしのロビー集合&解散のツアーで、幻の島上陸とシュノーケリングもすることができました!

シュノーケリング初心者でもスタッフさんが丁寧に教えてくださったので、心配しなくても楽しむことができますよ。

とても充実して思い出に残る1日になったので、みなさんもぜひはいむるぶしに宿泊した際は、今回紹介した幻の島ツアーなどのマリンアクティビティに参加してみてくださいね。

はいむるぶしの過ごし方はこちらのブログ記事で詳しく紹介しています。

関連記事

アイハナ 訪問ありがとうございます、アイハナ(@ai_ha_na)です! 2021年5月に沖縄県小浜島にあるリゾートホテル「はいむるぶし」に3泊4日滞在してきました。 今年2022年もはいむるぶしに6泊7日滞在して[…]

はいむるぶし