本ページにはプロモーションが含まれています

奇石博物館へのアクセス方法や見どころなどスポット情報を詳しく紹介!

奇石博物館
アイハナ

訪問ありがとうございます!

当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪

先日(2022年8月)に静岡県富士宮市にある「奇石博物館」に行ってきました!

今回は奇石博物館へのアクセス方法や入館料金などの基本情報から見どころまで紹介します。

奇石博物館とは?

奇石博物館

静岡県富士宮市にある奇石博物館とは、名前の通り奇妙な石の博物館になります。

びっくりするような石からきれいな鉱物など子供から大人まで楽しめる施設です。

奇石博物館の公式サイトによると、以下のように記載されていました。

当館では、この「奇石」の魅力を糸口にして、とっつきにくい岩石や鉱物、地学のことを見直してもらいたく 1971年に日本で最初の「石の博物館」として開館いたしました。

引用元:奇石博物館 奇石とは? (kiseki-jp.com)

奇石博物館の基本情報

ここからは奇石博物館の基本情報(入館時間や利用料金・アクセス方法など)を紹介していきます。

奇石博物館の開館時間と休館日

奇石博物館の2024年最新の開館時間は以下の通りです。

  • 9時~16時30分

最終入館時間は16時なので注意してください。

  • 休館日:水曜日(祝日の場合は木曜日)
  • 年末休館日:12月25日~12月31日
  • 冬季休館日:1月22日~1月26日

水曜日が休館日ですが、夏休み期間(7月20日~8月31日)は毎日オープンしているようです!

また、年末は休館日になっていますが年始は1月1日から開館していて、1月1日から1月3日は開館時間が10時になります。

奇石博物館の年間の営業スケジュールは公式サイトから確認してください。

奇石博物館の入館料金

奇石博物館の2024年最新の入館料金は以下の通りになります。

  • 大人:700円
  • 小中高生:300円
  • 幼児:無料
アイハナ
5月5日の子供の日と2月23日の富士山の日は小中高生は入館無料になるそうです♪

奇石博物館へのアクセス方法

奇石博物館へのアクセス方法を紹介していきます。

奇石博物館は周辺に電車の駅やバス亭はありません。

お車でアクセスするか、最寄りの電車の駅(JR富士宮駅)からタクシーに乗ることになります。

ちなみにバスだと最も近いバス停から徒歩1時間歩道の少ない坂を上るのでおすすめしません。

お車でのアクセス方法は以下の通りです。

  1. 新東名高速道路新富士インターから25分
  2. 東名高速道路富士インターから30分
  3. 東名高速道路御殿場インターから50分
  4. 中央自動車道河口湖インターから60分

駐車場は200台も駐車可能で駐車料金は無料です!

奇石博物館の住所:〒418-0111 静岡県富士宮市山宮3670
奇石博物館の電話番号:0544-58-3830

奇石博物館の見どころを紹介!

奇石博物館

実際に奇石博物館には3回足を運んだことがある当ブログ管理人が、奇石博物館の見どころを紹介していきます。

奇石博物館の館内の見学は、30~40分あれば見て回ることがあります。

所要時間はあくまでも目安で私たちは解説を詳しく読みながら進んだので、もう少し時間がかかりました!

入口ホール

入り口をはいってすぐの入口ホールでは、「今月の石」や「解説コーナー」があります。

今回は「今月の石」は、鉄砲玉石でした!

今月の石

大砲のミニチュアを使用してユーモアあふれる展示になっていました♪

他にも入口ホールには以下のような化石や石がありました!

  • アンモナイト
  • 二枚貝の群生化石
  • ゼブラストーン
  • 孔雀石
  • 玉ねぎ状構造のある砂岩
  • 龍眼石
  • ティラノサウルスの足跡化石

ティラノサウルスの足跡化石

化石エリア

化石のエリアでは恐竜の化石や魚の化石、巣穴の化石など面白い展示がたくさんあって大人でも食い入るように見てしまいました♪

魚の化石

巣穴の化石はユーモアのあふれる展示方法でした!

巣穴の化石

とても迫力のある化石もあり、大人でもびっくりしますよ。

恐竜の化石

奇石エリア

奇石エリアでは饅頭石や夫婦水晶など変わった奇石がたくさん展示してありました!

また絵が浮かび出る不思議な石「テレビ石」や白カビのような「オケン石」もありました。

テレビ石

オケン石

中でも一番面白かったのが、コンニャク石です。

最初の解説コーナーでもコンニャク石の解説がありました♪

こちらの展示ではコンニャク石の曲げ実験が行われていて、なんと1978年の8月1日からずっとこの実験をやっているそうです!

コンニャク石

アイハナ
実験期間はコンニャク石が折れるまでということですが、一体いつまで続くのでしょうか?
あと私が気に入ったのは、猪肉石というベーコンみたいな石です!
ベーコン石
本当にこれが石なのか、とても驚きました。
もうひとつ衝撃的だったのは、ロシア連邦に落下する映像がとても話題になったことからまだ記憶に新しいチェリャビンスク隕石の展示があったことです!
チェリャビンスク隕石

月替わり展示

奇石博物館には、月替わりの展示コーナーがあります。

アイハナ
何度足を運んでも楽しめますね♪
私が訪問したときは、お菓子やスイーツみたいな石の展示がありました。
まるでチョコレートのようないろいろな石を展示していて、はじめて石を「おいしそう」と思いました(笑)
チョコレートのような石
まるでフルーツのような石や、実際のお菓子と比較して展示してある石などもあり想像以上に楽しかったです。
フルーツのような石

光る石エリア

常設展に戻って、光る石エリアを見学。

光る石エリア

光る石エリアは暗くて写真は撮影できませんでしたが、紫外線に反応していろいろな色に光る石はとても幻想的でした!

宝石エリア

最後に紹介するのは、宝石エリアです。

宝石エリアでは、水晶やオパールなど有名な宝石や誕生石の原石が展示されていました!

オパール

アイハナ
キラキラしていてとても綺麗です☆

奇石博物館の宝石探しイベント

最後に紹介するのは、土日祝日に開催される奇石博物館のイベント「宝石探し」です。

奇石博物館

宝石探しイベントとは、砂利の中から宝石を見つけるという子供から大人までみんなが夢中になれる楽しいイベントです♪

宝石探しイベントの詳細や宝石さがしのコツについては、こちらのブログ記事で紹介しています。

関連記事

アイハナ 訪問ありがとうございます! 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪ 2022年4月と8月に静岡県富士宮市にある「奇石博物館」に行ってきました! 今回は奇石博物館の宝石探[…]

奇石博物館のミュージアムショップ

奇石博物館のショップ

最後に奇石博物館のミュージアムショップを紹介します。

奇石博物館のミュージアムショップでは、以下のような商品を販売しています。

奇石博物館の建物内にあり、すべて石や自然科学に関係のある商品が購入できるコーナーです。 世界中の岩石・鉱物・化石・隕石といった原石は勿論、天然石を使ったアクセサリーやストラップなどのストーングッズ、 恐竜などのキャラクター商品、普通の書店ではなかなか見られない石や地学・自然科学に関連した書籍、 奇石博物館オリジナルの図録やトイレットペーパーなどなど、見るだけでも面白い色々な商品が並んであります。

引用元:ショップ Museum Shop (kiseki-jp.com)

見ているだけでも面白い商品がたくさんありましたが、今回は気に入ったものがあったので数点購入してしまいました。

  • モササウルスの歯(400円ほど)
  • 虹色アンモナイト(5000~6000円)
  • ラピスラズリ(300~600円)
  • ブルーゴールドストーン
  • ゴールドストーン
  • 宝石みがきセット(琥珀)700円

特に海トカゲと呼ばれた「モササウルスの歯」はロマンを感じてひとめぼれしました。

主人は展示してあった虹色アンモナイトに心を奪われていたので、ミュージアムショップで迷わず購入!

奇石博物館での購入品

アイハナ
大人も童心に返って冒険少年少女のような気持ちになれました♪
後日、家で琥珀みがきセットをやってみましたがとても楽しかったです。みなさんもおすすめですよ。

奇石博物館のスポット情報まとめ

静岡県富士宮市に奇石や化石の博物館「奇石博物館」へのアクセス情報や館内の見どころなどスポット情報を紹介しました。

とても面白く興味深い展示が多いスポットなので、子供連れの方はもちろん大人でも楽しむことができますよ。

周辺には自然豊かな観光スポットもたくさんあるので、みなさんもぜひ奇石博物館に立ち寄ってみてくださいね。

奇石博物館のすぐ近くにある「ヤギの木登りガーデンカフェ」はこちらのブログ記事で紹介しています。

関連記事

アイハナ 訪問ありがとうございます! ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です! 今回は、静岡県富士宮市にあるおもしろカフェ「ヤギの木登りガーデンカフェ」の観光スポット情報を紹介します! […]