訪問ありがとうございます。
当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na) です!
先日(2022年10月)に、静岡県富士宮市の田貫湖のほとりにあるリゾートホテル「休暇村富士」に宿泊してきました。
今回のブログ記事は、休暇村富士の宿泊記ブログになります!
休暇村富士とは?
休暇村富士は、静岡県富士宮市の田貫湖のほとりにあるホテルです。
図書館で借りた、一度は泊まりたいホテル特集に掲載されていたので、実際に宿泊してみることにしました!
休暇村富士のチェックイン時間は15時、チェックアウト時間は10時でした。
休暇村富士へのアクセス方法
休暇村富士へのアクセス方法は、自家用車やレンタカーなどお車でのアクセスが便利です。
新東名高速道路「新富士IC」から約45分、東名高速道路「富士IC」から約50分です。
冬季は周辺道路が凍結する可能性があるので注意してください。
休暇村富士には、駐車場がたくさんあるので停めるのに困ることはないと思います。
駐車料金は無料でした。
休暇村富士の地図はこちら。
休暇村富士に宿泊してみた!
2022年10月に休暇村富士に宿泊してきました!
ここからは、休暇村富士に実際に宿泊してみてわかったお部屋の雰囲気や設備、アメニティ、夕食バイキング、朝食バイキングを紹介していきます。
ウェルカムドリンク
ロビーでチェックインを済ませたら、ウェルカムドリンクが用意されていました!
ウェルカムドリンクには以下3つのドリンクがありました。
- 深蒸し煎茶
- 富士山恵み水
- 富士宮産和紅茶
おすすめは和紅茶です♪
休暇村富士のお部屋
今回休暇村富士で宿泊したお部屋は、洋室ツインのお部屋です。
休暇村富士には、洋室ツインのほかにも、和室のお部屋やワンちゃんと宿泊できるコテージタイプのお部屋もありました。
お部屋からは晴れていれば目の前に富士山が見えます!(今回は雨だったので富士山を見ることはできませんでした)
休暇村富士のお部屋については、こちらのブログ記事でアメニティやお部屋の様子を写真つきで紹介しています。
アイハナ 訪問ありがとうございます。 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na) です! 先日(2022年10月)に、静岡県富士宮市の田貫湖のほとりにあるリゾートホテル「休暇村富士」に宿泊してき[…]
休暇村富士の施設
休暇村富士には、温泉やレストランの他に売店やカフェテラスがあります。
売店
売店には、静岡茶や地域のお菓子、朝霧高原のハムやチーズ、ウインナーなどが販売されていました。
カフェテラス
ロビーのすぐそばにあるカフェテラスでは、ガラス越しに富士山を眺めることができます。
ドリンクメニューは以下のようなメニューがありました!
- 有機焙煎珈琲400円
- 紅茶/和紅茶400円
- カフェラテ450円
- アップルジュース400円
- オレンジジュース400円
- ビール(プリンス/エーデルワイス)730円
- 富士山サイダー・赤富士サイダー350円
- ゆずサイダー350円
- しずおか茶コーラ350円
静岡ならではの富士山サイダーやしずおか茶コーラなど変わったボトルドリンクも楽しむことができます。
ソフトクリームのメニューは以下のようなものがありました。
- バニラソフトクリーム350円
- ミックスソフト(バニラ&お茶)350円
- お茶ソフトクリーム350円
セットメニューは、以下のメイン料理とスープ、サラダ、ドリンク付きで1000円になります。
- 鱒(masu)バーガー
- 朝霧ソーセージのホットドック
- たっぷり野菜のサンドウィッチ
日帰りの方でもカフェテラスを利用することができますよ。
ランチについてはこちらのブログ記事で詳しく紹介しています。
アイハナ こんにちは!訪問ありがとうございます。 アイハナ(@ai_ha_na)です♪ 先日(2022年11月)、田貫湖のほとりにあるホテル「休暇村富士」にランチを食べに行ってきました! 富士[…]
休暇村富士の夕食バイキング
休暇村富士では、夕食に夕食バイキングを選択することができます。
夕食バイキングでは、四季折々の旬の食材を使用したお料理をいただくことができます!
今回私たちが宿泊した10月は、ニジマスフェアをやっていました♪
夕食バイキングのメニューについては、こちらのブログ記事で写真付きで紹介しています。
アイハナ 訪問ありがとうございます。 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na) です! 先日(2022年10月)に、静岡県富士宮市の田貫湖のほとりにあるリゾートホテル「休暇村富士」に宿泊してき[…]
休暇村富士の温泉
休暇村富士には、富士山を見ながら入浴できる温泉「富士田貫湖温泉恵みの湯」があります。
休暇村富士の温泉は、14時まで(受付は13時半まで)なら日帰りの利用もできますよ。
休暇村富士の温泉大浴場は、大きなガラス張りの窓が特徴的で、晴れた日は目の前に富士山の絶景がひろがります。
温泉の泉質はアルカリ性単純泉だそうです。
休暇村富士の朝食バイキング
休暇村富士では、朝食バイキングを楽しむことができます。
朝食バイキングの会場は、夕食バイキングの会場と同じ場所です。
和食メニューから洋食メニュー、地元の食材を使用した創作メニューまで幅広いメニューを楽しむことができました!
アイハナ 訪問ありがとうございます。 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na) です! 先日(2022年10月)に、静岡県富士宮市の田貫湖のほとりにあるリゾートホテル「休暇村富士」に宿泊してき[…]
休暇村富士の周辺観光スポット
休暇村富士の周辺には、観光スポットが点在しているので、チェックイン前や後に観光するのがおすすめです。
田貫湖
まず紹介するのは、休暇村富士のすぐそばにある田貫湖です。
田貫湖の周りは遊歩道が整備されているので、徒歩や自転車で1周することができます。
休暇村富士のすぐそばにある展望台からは、とても綺麗に富士山を撮影することができますよ。
田貫湖の観光スポット情報はこちら。
日本一高い山、富士山の麓にある美しい湖をご存知ですか? 富士五湖は有名ですが、今回紹介する田貫湖は富士山がよく見えるレジャースポットです!! 田貫湖とは? 田貫湖は、富士山の麓である静岡県富士宮市にある湖です。 ダイヤモンド富士[…]
白糸の滝
続いて紹介するのは、世界遺産富士山の構成遺産でもある名勝「白糸の滝」です。
休暇村富士から車で約10分ほどの場所にあり、アクセスも良好です。
最近は白糸の滝の周辺の観光地化が進んでいるので、散策がてら行ってみると面白いと思います。
白糸の滝の観光スポット情報は、こちらのブログ記事で紹介しています。
アイハナ 訪問ありがとうございます! 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪ 静岡県富士宮市にある絶景スポット「白糸の滝」に遊びに行ってきました! 今回のブログ記事では、世界遺産[…]
休暇村富士に宿泊してみよう
静岡県富士宮市の田貫湖のほとりにあるホテル「休暇村富士」を紹介しました!
休暇村富士は、目の前に富士山が見える絶景ホテルです。
田貫湖の湖畔でのんびり大人時間を過ごすのにおすすめですよ。
みなさんもぜひ宿泊してみてくださいね。