日本で一番高い山、富士山。みなさんは見たことがありますか?
私は小学校の時に、富士登山をしました!
富士山周辺には、富士五湖や朝霧高原など自然いっぱいの観光地がたくさんあります。
今回は富士山周辺の穴場観光スポット、陣馬の滝について紹介します。
陣馬の滝とは?
陣馬の滝は、静岡県富士宮市の猪之頭という地域にあります。
白糸の滝と比べて知名度は低いですが、マイナスイオンたっぷりの滝です。
陣馬の滝という名称は、源頼朝が富士の巻き狩りで陣を近くに張ったことからきているそうです!
毎年「 陣馬の滝まつり 」が8月下旬に開催されます。
陣馬の滝の地図はこちら。朝霧高原の近くです。
陣馬の滝へのアクセス
JR身延線の富士宮駅からバスで行くこともできますが、陣馬の滝周辺はかなり田舎です。
富士宮駅からバスで50分かかるのと、バスの本数が頻繁にあるわけではないのでおすすめしません。
富士山周辺をドライブがてらめぐるのがいいと思います。
新東名の新富士インターから車で約45分です。
決して立地はよくありませんが、周辺に観光地が点在しているので、富士山を見ながらドライブするのには最適です!
陣馬の滝の観光情報
富士宮市には世界遺産の構成遺産になった景勝地、白糸の滝もありますが、陣馬の滝は白糸の滝ほど観光地化されていません。
なので人もあまりいませんし、入場料とか営業時間も特にありません。
近くに飲食店などのお店もあまりないので、注意してください。
富士山周辺で、穴場の観光地といえるでしょう。
陣馬の滝の駐車場
陣馬の滝には、無料の駐車場があります。
25台ほど停めることができます。
穴場の観光地なので、キャンプなどの夏場を除けば、いっぱいになることはないと思います。
駐車場から富士山がきれいに見えてますね。
駐車場周辺にトイレがあります。
熊出没注意と書いてありました( ゚Д゚)
陣馬の滝を散策
駐車場から、案内に沿って進みます。
滝の手前は、小石を踏んで進んでいくという感じなので、ヒールだと無理です。
滑ると危ないと思います。
足場を自分で探して行く感じになります。
靴の中に水が浸水しないように、気を付けて進んでいきます。
それでも少し濡れてしまいました。
陣馬の滝は、滝近くまでいくことができます!
白糸の滝だと、整備されていてここまで近くにはいけません。
水しぶきが気持ちいい。
きれいなカエル発見!!!!
陣馬の滝周辺には、日清日露戦争~太平洋戦争で亡くなった方のお墓や、わさび田などがありました!
陣馬の滝駐車場の裏手に位置する、日蓮宗のお寺、遠照寺。
太鼓石があります。わさび田は地元ならではですね。
陣馬の滝から田貫湖まで、徒歩で1時間でいけるそうです!
散策がてら行ってみるのもいいと思います♪
日本一高い山、富士山の麓にある美しい湖をご存知ですか? 富士五湖は有名ですが、今回紹介する田貫湖は富士山がよく見えるレジャースポットです!! 田貫湖とは? 田貫湖は、富士山の麓である静岡県富士宮市にある湖です。 ダイヤモンド富士など[…]
陣馬の滝周辺の観光スポット
陣馬の滝周辺には、ミルクランドや富士ハーネス、白糸の滝、まかいの牧場、田貫湖などがあります。
有名なキャンプ場、ふもとっぱらもありますよ♪
朝霧高原の道の駅周辺も、富士山が見れて楽しいですよ~!
どこも、車がないと移動するのは厳しいです( ;∀;)
訪問ありがとうございます。アイハナ(@ai_ha_na)です(#^^#) 今回は、富士山周辺の観光スポット情報です! 子どもから大人まで楽しめる、自然いっぱいな穴場観光スポット、富士ミルクランドを紹介します! [the_ad id="[…]
静岡県にある白糸の滝は、世界遺産富士山の構成資産になっている美しい滝です。 マイナスイオンたっぷりな白糸の滝は、癒されること間違いなしです! [the_ad id="1044"] 白糸の滝とは? 白糸の滝は、静岡県富士宮市にあります[…]
陣馬の滝まとめ
いかがだったでしょうか?陣馬の滝は、富士山周辺の穴場観光スポットです!
車を持っている方は、富士山周辺をドライブすると気持ちいいですよ♪
朝霧高原周辺は、名前の通り、霧がでると本当にすごいので十分注意して運転してくださいね(*´ω`*)
他にも周辺の観光地の情報をあげていくつもりなので、ご期待ください!!