本ページにはプロモーションが含まれています

高雄:旗津島行きフェリーの乗り方や料金・時刻表

旗津島フェリー

高雄にある旗津島(きしんとう・Cijin)は、台湾本土から500メートルほど離れた細長い半島。

高雄の西子湾にあるフェリーターミナル「鼓山輪渡站」からフェリーで気軽にアクセスすることができます。

本記事では旗津島へのフェリーでの行き方について、料金や所要時間・乗り方を紹介します。

旗津島へのフェリーでの行き方

旗津島のビーチ

旗津島とはレンタサイクルで観光スポットを巡ったり、海鮮グルメを楽しむことができる高雄市の人気観光スポット。

高雄の中心部から旗津島へはフェリーでアクセスすることができます。

アイハナ
旗津島までのフェリーの所要時間は約10分なので気軽に行き来が可能です!

※台湾人の友人に確認したところ、海中トンネル道路があり陸路でも旗津島に行けるとのこと。

高雄国際空港からバスがでているようです。旅行者的にはフェリーのほうが断然簡単でメジャーなアクセス方法になるので、今回はフェリーに限定して紹介します。

旗津島行きフェリー乗り場

旗津島へのフェリーがでている乗り場は2か所あります。

  1. 鼓山輪渡站(Gushan Ferry Station)
  2. 棧貳庫旗津輪渡站(KW2)

どちらからでも旗津島に行くことはできますが、運賃が安くて数多く船がでている「鼓山輪渡站」がおすすめです。

以下それぞれのフェリー乗り場を紹介していきます!

鼓山輪渡站

旗津島へのフェリー乗り場は、西子湾にあるフェリー乗り場鼓山輪渡站(Gushan Ferry Station)になります。

鼓山輪渡站

高雄市中心部からのアクセス方法は、MRTオレンジラインの終着点「西子湾駅」から徒歩7分です。

鼓山輪渡站の近くには高雄市のレンタル自転車youbikeの駐輪場もあります。

鼓山輪渡站の地図はこちら↓

棧貳庫旗津輪渡站(KW2)

2024年2月には高雄の人気観光スポット駁二藝術特區の新エリア〈棧貳庫(KW2)〉からも旗津島行きの船が出ていることを確認しました。

こちらも鼓山輪渡站と同様に西子湾駅から徒歩5分ほどです。

KW2フェリー

KW2の旗津行きフェリーのチケットカウンターは、リノベーションされた倉庫内にあります。

ちょうど船会社がアニメ呪術廻戦とコラボしていました♪

KW2旗津フェリー乗り場

13時30分から1時間に1本の間隔で運行していますが、クチコミによると運休していて行けなかったということも・・・。(この日も運休でした)

芸術特区を観光した後に旗津島に行く際は便利なので良いですが、目的が旗津島のみの場合は先ほど紹介した鼓山輪渡站から乗ることをおすすめします。

棧貳庫旗津輪渡站(KW2)の地図はこちら↓

旗津島行きフェリーの料金

旗津島行きフェリーの大人1人の片道料金は以下の通りです。

  • 鼓山輪渡站から乗る場合:30NT$
  • 桟二庫旗津輪渡站(KW2)から乗る場合:80NT$

鼓山輪渡站から乗る場合、学生は25NT$、小学生や65歳以上などは15NT$でした。

また、easycard(悠遊カード)などICカードを利用すると割引が効いて20NT$になります!

KW2から乗るとなぜか2倍以上の値段がするので注意してください。

旗津島行きフェリーの時刻表

旗津島へ行くフェリーの時刻表は、平日と休日によって異なります。

どちらの場合も7分~15分に1本のペースで往復しているので、特に時間を調べずにフェリー乗り場に行って来たものに乗ればOKです。

旗鼓航線票價時刻表

画像引用先:高雄市輪船股份有限公司-鼓山-旗津航線 (kcg.gov.tw)

旗津島行きフェリーの乗り方

実際に3度旗津島に行っていますが、旗津島へのフェリーの乗り方はとても簡単です。

フェリーターミナルについたら一般民衆と書かれたレーンへ進み、ICカードでタッチまたは現金で乗車料金を支払って船に乗ります。

今回私が訪問したのは2024年の旧正月で大変混みあっていたので、新設された魚市場の方の待合所から乗る船を待つように案内されました。(こっちが新しい乗り場かも)

旗津行き以外に棧貳庫(KW2)行きの船も出ていました。

混雑していたので20分ほど待ってようやく乗車できました。
※旧正月を外して行けば待ち時間なしで乗れます。

旗津島行きフェリー

1階はバイクのまま乗り込んでいる人がたくさんいます。2階席に行けば高雄市街地の景色を楽しめますよ♪

所要時間は乗船時間も含め約10分!
あっという間に対岸の旗津島に到着です。

旗津島のフェリーターミナル「旗津輪渡站」は赤レンガが特徴的な建物です。

旗津フェリー乗り場

ICカードで乗車した場合、下船後のICカードのタッチは要りません。

帰りもここから乗ります。乗り方は行きと同じになりますよ。

旗津島フェリー乗り場

旗津島に着いたら、フェリーターミナルそばで自転車をレンタルして観光スポットめぐりを楽しむのがおすすめですよ(*^▽^*)

まとめ

旗津島へのフェリーでの行き方や料金、時刻表、乗り方について紹介しました。

高雄の西子湾にあるフェリーターミナルから約10分で対岸の旗津島にアクセスできます。

10~15分に1本のペースで運行しているので、高雄旅行の際はぜひ旗津島観光に出かけてみてくださいね。