本ページにはプロモーションが含まれています

北野天満宮の見どころや御朱印情報(授与所や初穂料・デザイン等)を紹介!

北野天満宮
アイハナ

訪問ありがとうございます!

当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪

2022年3月に京都府京都市の上京区にある北野天満宮に行ってきました!

今回は北野天満宮の見どころや御朱印を紹介します。

北野天満宮とは

北野天満宮の撫で牛

北野天満宮は、京都府京都市上京区にある全国の天満宮の総本社です。

ご祭神は学問の神様で有名な菅原道真公になります。

北野天満宮のご由緒は、公式ホームページにて以下のような説明がされていました。

北野天満宮は、天神信仰発祥の社として今から千年あまり前の村上天皇天暦元年(947)、御神託(神様のお告げ)により平安京の天門(北西)にあたる北野の地に菅公をおまつりし創建されました。
その後、藤原氏による大規模な御社殿の造営があり、永延元年(987)に一條天皇の勅使ちょくし(お使いのこと)が派遣され、国家の平安が祈念されました。この時、一條天皇より「北野天満大自在天神」の御神号を賜り、菅公は「天神さま」としておまつりされ、以後、寛弘元年(1004)の一條天皇の行幸(天皇陛下が直接お参りされること)をはじめ、代々皇室の御崇敬をうけ、国家国民を守護する霊験あらたかな神として崇められてきました。

引用元:北野天満宮について – 北野天満宮 (kitanotenmangu.or.jp)

北野天満宮の参拝時間

北野天満宮の参拝時間は、下記の通りになります。

北野天満宮の参拝時間:6時30分から17時
※もみじのライトアップ期間やお正月期間は夜間帯も参拝可能です。

北野天満宮の参拝料金

北野天満宮の参拝料金は無料です。

梅の季節の梅苑などは別途入場料金が必要です。

北野天満宮へのアクセス方法

北野天満宮へのアクセス方法はバスの利用が便利です。

京都駅からバスに乗る場合、下記のバスでアクセスするのが楽なのでおすすめです。

  • 京都市バス50系統で約35分「北野天満宮前」下車徒歩すぐ

北野天満宮の地図はこちら。

北野天満宮の見どころ

北野天満宮の御朱印情報を紹介する前に、北野天満宮の見どころを簡単に紹介します!

一の鳥居

まず最初に目に入るのが、北野天満宮のとても大きな鳥居です。

一の鳥居

今出川通りに面するこちらの鳥居(一の鳥居)は、高さが11.4mもあります。

こちらの一の鳥居は、平成26年に修復されたそうです。

三光門

北野天満宮の楼門とご本殿の間に建つ三光門は、ご本殿と同様に桃山時代の建築様式になっています。

三光門

アイハナ
三光門は、国の重要文化財に指定されています!
三光門の「三光」とは、日・月・星の意味があるそうです。

御本殿

北野天満宮の御本殿は、日本最古の権現造です。

歴史的にとても貴重な桃山時代の華麗な建築を見ることができます。

北野天満宮の本殿

北野天満宮の御本殿は、国宝になっています。

北野天満宮の梅苑「花の庭」

北野天満宮の梅苑「花の庭」には、梅を愛した菅原道真公ゆかりの梅の木が植えられています。

例年2月上旬から3月の下旬まで公開され、多くの人で賑わいます。

北野天満宮の梅苑

2022年3月に北野天満宮の梅苑「花の庭」に行ってきました!

こちらのブログ記事では、北野天満宮の梅苑の入場料金や梅の木について紹介しています。

関連記事

アイハナ こんにちは!当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です。 最近ようやく少しあたたかくなってきましたね♪ 先日(2022年3月)に北野天満宮の梅苑に行ってきました! 今回は北野天満宮の梅苑の入[…]

北野天満宮の御朱印・御朱印帳情報

ここからは北野天満宮の御朱印情報についてまとめて紹介します。

北野天満宮の御朱印・御朱印帳のデザイン

2022年3月にはじめて北野天満宮の御朱印をいただきました!

北野天満宮でいただける御朱印のデザインは、常時4種類あります。

  1. 通常の御朱印
  2. 文道大祖の御朱印
  3. 和魂漢才の御朱印
  4. 至誠の御朱印

今回私がいただいたのは、通常の御朱印になります。

北野天満宮の御朱印

北野天満宮の御朱印のデザインは、梅の御神紋と神社印が押されたシンプルなデザインになります。

アイハナ
他にも北野天満宮には期間限定の御朱印などがあるようです!

御朱印帳は若草色の御朱印帳・梅柄の御朱印帳(ピンク・水色)・西陣織の御朱印帳(白・薄緑・水色)・木製の御朱印帳があります。

北野天満宮の御朱印の受付場所

北野天満宮の御朱印の受付場所は、御本殿わきの授与所になります。

北野天満宮の御朱印受付場所

北野天満宮の御朱印の受付時間

北野天満宮の御朱印の受付時間は、2023年1月現在、9時から16時30分になります。

授与所の開設時間は、季節により変更されるので御参拝の前に北野天満宮の公式ホームページをチェックしてみてください。

北野天満宮の御朱印の初穂料

北野天満宮の御朱印の初穂料は、300円でした。

書置きではなく直接御朱印帳に書いていただけました。

北野天満宮に行ってみよう!

学問の神様「北野天満宮」の見どころや御朱印について紹介しました。

北野天満宮は梅の季節や紅葉の季節など見どころもたくさんあるので、散策にもおすすめですよ。

みなさんもぜひ北野天満宮に足を運んでみてくださいね。

京都観光でおすすめのホテル「サクラテラスザギャラリー」の宿泊記ブログはこちら。

関連記事

アイハナ 訪問ありがとうございます。 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です♪ 今回はサクラテラスザギャラリー宿泊記第4弾、無料のカフェやホテル内の施設を紹介していきます! […]