みなさんドバルダン!(モンテネグロ語でこんにちは)
当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です!
2019年にモンテネグロに行ってきました!
みなさんはモンテネグロと聞いて、旅行のイメージが湧きますか?
日本人にも大人気の旅行先クロアチアのドブロブニクから日帰りでモンテネグロに行くことができます!
ドブロブニク発の日帰りツアーは毎日のようにでていますよ。
今回のブログ記事ではモンテネグロの観光スポットとモンテネグロのグルメ・アクセス方法・お土産・物価・治安すべて紹介します!
モンテネグロはどんな国?
そもそも「モンテネグロってどこ?どんな国?」と思う方も多いかもしれません。
モンテネグロは東ヨーロッパのバルカン半島に位置する、アドリア海に面した国です。
クロアチア、セルビア、ボスニアヘルツェゴビナ、コソボ、アルバニアなどの国と隣接しています。
モンテネグロの人口はおよそ60万人で、面積は長野県や福島県と同じくらいです。
首都はポドゴリツァ。
モンテネグロの首都ポドゴリツァには、セルビアからバール鉄道でモンテネグロにはいるときに立ち寄るかもしれません。
しかしポドゴリツァには観光スポットらしきところはないようなので、ドブロブニクから訪問することをおすすめします。
モンテネグロではまだまだクレジットカードを使えないお店もあります。
モンテネグロの地図はこちら↓
モンテネグロへのアクセス
モンテネグロのような日本人には知名度の低い国だとアクセスが悪いことが多いですよね。
ほとんどの方が隣国クロアチアのドブロブニクからのアクセスになると思うので、ドブロブニクからのアクセス方法を紹介します。
ドブロブニクから有名な観光地コトルまでは、バスで2時間ほどで到着します。
8月の土日のような観光ピーク時だと、入国審査だけで2時間待った人もいるようです( ゚Д゚)
ちなみに私が訪れたのは9月下旬です。
モンテネグロの観光スポット3選
私たちは、クロアチアのドブロブニクで現地バスツアーに参加しました。
ガイドさんはクロアチア人で、英語・スペイン語・フランス語を話すことができました!
料金はだいたい6000円くらいでした。
もし日本語がいいならば値は張りますが、プライベートの日本語ガイドツアーもありました。
今回紹介するモンテネグロの観光スポットは、6000円の現地ツアーでまわった場所です。
モンテネグロの海はとてもきれいなので、泳ぎたい方は水着をお忘れなく!
ではさっそく、モンテネグロ観光で絶対に外せない観光スポットを3つ紹介します!
コトル
コトルは近年クルーズ船の寄港地として、世界中から観光客が訪れるモンテネグロの一大観光スポットです。
「コトルの自然と文化歴史的地域」として、1979年に世界遺産に登録されています!
石畳のコトル旧市街や城壁、独特な教会など西ヨーロッパの旧市街とは違った独特な街になっています。
コトルについては、別記事で詳しく観光情報や写真を紹介しています。
モンテネグロの観光地、コトルの詳しい観光情報はこちらからどうぞ↓
近年クルーズ船の寄港地として、知名度があがっているモンテネグロのコトル。 アドリア海クルーズツアーなどの寄港地として日程に組まれていることが多いです。 しかし日本人旅行客にはまだあまり馴染みがなく、モンテネグロという国に観光のイ[…]
岩礁の聖母(ぺラスト)
岩礁の聖母は、世界一美しいコトル湾に浮かぶ絶景観光スポットです!
モンテネグロ旅行にきたら、絶対におすすめの観光地になります。
コトルから20分という立地なので、ぜひ足を延ばしてみてくださいね♪
岩礁の聖母には、ぺラストという街からボートでアクセスします。
上陸することのできる人工島の部分には、博物館のようになっている教会があり30分ほどで観光することができます。
岩礁の聖母から眺める、聖ジョージ島や石灰岩の山々は息を呑む絶景です!
岩礁の聖母へのアクセス方法や、料金などくわしい観光情報は別記事でまとめています!
モンテネグロの観光地岩礁の聖母(ぺラスト)のアクセス・観光情報はこちらから見れます↓
アイハナ みなさん、ドバルダン!(モンテネグロ語でこんにちは) 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です。 今回紹介するモンテネグロの観光スポットは、「岩礁の聖母」です。 日本ではま[…]
ブドヴァ
3つめのモンテネグロおすすめ観光スポットは、アドリア海のビーチリゾート「ブドヴァ」です!
ブドヴァ旧市街は細い路地が多く、散策するだけでとても楽しむことができました。
要塞半島となっているブドヴァは、1周1kmと小さな旧市街に見どころがつまっています。
ブドヴァへの行き方や観光情報は、別記事で写真つきで詳しくまとめてあります。
モンテネグロの観光地ブドヴァの詳しい観光情報はこちら↓↓
アイハナ みなさんドバルダン!(モンテネグロ語でこんにちは) 当ブログ管理人のアイハナ(@ai_ha_na)です。 アドリア海の観光リゾート地、ブドヴァを知っていますか? コトルをはじめ少しず[…]
モンテネグロのグルメ
モンテネグロ料理って、全く想像つきませんよね?
おすすめのモンテネグロ料理は、アドリア海のシーフードと伝統の肉料理です。
シーフードに関しては、隣国クロアチアよりも安く食べることができるのでおすすめです!
モンテネグロで食べたムール貝のシーフードリゾットは、本当においしかったです♪
モンテネグロ伝統の肉料理も日本にはない味でしたが、ヨーロッパ旅行のなかでもトップクラスでおいしかったです!
モンテネグロの治安
モンテネグロの治安は、かなり良いです。
人が少ないのでモンテネグロ全体が、平和でのんびりとした雰囲気です。
現地ガイドさんが、モンテネグロの人は世界で一番マイペースと言っていました。
ただ、いくら安全とはいえ日本ではなくヨーロッパなので最低限のスリ対策はしましょう。
モンテネグロで買うべきお土産
モンテネグロのおすすめお土産は、ずばり貝の雑貨やアクセサリーです。
隣国クロアチアのドブロブニクより物価が全然安いので、モンテネグロでお土産を探すのがおすすめです。
実際に、アバロン貝の石鹸入れを1000円ほどで手に入れました!
モンテネグロ観光のまとめ
いかがだったでしょうか?今回はモンテネグロで絶対におすすめの観光スポット3つを紹介しました!
ドブロブニク発の現地の日帰りツアーに参加して1日でまわりましたが、十分にモンテネグロを満喫することができましたよ♪
みなさんもぜひ気軽にモンテネグロを訪れてみてください!